Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Browsing all 934 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

光と影

お休みの今日は、ガッツリとギターの練習をする予定でしたがあ、、、、 寝不足で集中力欠如です。 結局は、ぐたぐたな休日です。 寝不足の原因はググタスです。 本当にAKBとかSKEって面白いのですう。 何が面白いのか、何も知らない私と同世代のおじさん達に解説すると!!! SKE48で光の人がいます。 渋谷がきんぎょの写真だらけですう!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぐぐたすにハマって寝不足になっている場合では無かった、、、

明日はギターパティオの春オフじゃーないかあ。。 まだ「オルランド伯のバッロ」が、まったく弾けていないし、、 昨日の夜はぐぐたすを見ずに、春オフのプログラムを作ろうと思っていたのに、寝落ちです。 今朝になって、あわてて仮プログラムを作製してアップです。 間違いだらけだなあ、、、 今日の夜に修正版を作って、明日の朝に最終版をアップだな。 一息ついた所で、結局ぐぐたすチェックです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

川崎区のまぼろしのネパール料理店が、とうとう!!!

シャッターを開けているのに出会ったあ!!!! ちなみにシャッターがしまっているお店の写真がこれ 誰もネパール料理のお店が営業していると思わない外観。 ほとんど建物が崩れかかっている??? 昨日はお仕事が忙しくて、お昼ご飯を食べそこなった。 4時を過ぎてようやっと時間が出来たので、遅めのお昼ごはん又は早目めの夜ごはんを食べよう!!って思って思い出したのがこのお店です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2012年ギターパティオ春オフで、太る。

何故だ??? 何故なんだあ???? 昨日のこのブログの検索ワードNo.1は!!! 河合奈保子 どうして??? 今朝は二日酔いでぐたぐたです。 ラオラオ焼酎のせいに違いないですう。 食べ過ぎで、ぶよぶよです。 ってな訳で、昨日はギターパティオのオフでした。 ギターを弾きに出かけたのであって、決して太りに出かけた訳では無い。 まずは下赤塚のバイケーオでタイランチです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何故だ???

このブログで、まさかの2日連続検索ワード1位「河合奈保子」 そして昨日も「河合奈保子」が2位 何が起きてるの???? 今日は真面目にギターネタです。 ギターパティオのオフも終わって、人前で演奏するのはこれで一段落です。 しばらくは予定がありません。 区切りを付けて、色々と見直しです。 モダンギターから19世紀ギターに本格的に持ち替えたのが、去年の10月です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まさかの!!!

再びの「河合奈保子」二日連続検索ワード1位!! 不思議だ。。。 昨日の夜は、またググタスにハマってしまっていた。 CMとMVの撮影風景が、リアルタイムでレポートされていく。 面白いなあ。。。 などと早朝から壊れている場合では無い。 最近の食生活。 カレー次に良く食べているのは 麻婆豆腐 元住吉のコープワンのが特に好きです。 バカうみゃ!! 舌が痺れる。 ここ数年間の私は、元々デブですが、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだまだ続いている!!

河合奈保子現象!!! 3日連続検索ワード1位になっています。。 今週の日曜日から始まって、火曜日だけ2位で後は全て1位です。 って事は、土曜日に何かあtったのかなあ?? まあ「河合奈保子」での検索ヒットが増えても、トータルの閲覧数はそれほど増えていないので、面白がる程の事ではありません。 数年前に「バサ」が検索数No.1になった時は、閲覧数が6千件位になって驚いたっけ!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

炭水化物を控えるとどうなるのか実験中です。

ようやっと終焉を迎えた「河合奈保子現象」 いったい何があったんだろう??? まあ地味な現象ではありましたが、、、 メタボな毎日が続いています。 日曜日のお昼。 新丸子のマドラスミールスで、1種類のカレーランチ。 また、ご飯は無しにしてもらいました。 カレーは日替わりの「チキンと茄子のカレー」 茄子うみゃあ!!!! みずみずしい!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

危険物です。近づかないように。。。

かなりな危険物でしたなあ、、、 お仕事がお休みだった昨日は、最近の自分の生活を深く反省したりしています。 太る事以外に興味が無い??? いやあ、、、別に太りたい訳じゃあ無くて、美味しい物を食べるのが好きなだけなんですが。。。 最近はお休みの日でも、食事に出る以外は外に出かけない。 家にいてだりゃだりゃしています。 休みの日はギターの練習も、あまりしないしねえ、、、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

炭水化物を控えた結果は、、、

体重は増えていないけど、減ってもいない??? って事は特に効果は無い??? う〜〜〜〜みゅう。。。 あれで炭水化物を控えていたのかあ!!! 気が付かなかった。 元の体重+500g+200g-900g+2600g=元の体重+2400g って事は太った所で安定している??? あんなに炭水化物を我慢してたのに(←???)、納得できんぞ!!! こうなったら炭水化物食いまくってやる〜〜〜〜!!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メルツってハマるなあ。。。

ロマン派の時代のギタリストの曲って、あまり好きではなかったのです。 なんだか中途半端な掴みづらい曲が多くて、、、、 技術的にも厄介な曲ばっかり。 その後の、時代遅れのロマン主義ギター音楽(←マンホンとか、バリオスとか)は、技術的には厄介だけど「いっちゃてる」分魅力が分かりやすいので、とっかかり安いです。 エチュードや初心者向けの小品は別にすると、コストやメルツの曲も弾いた事が無いのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

炭水化物控えません!!!!

お〜〜〜!!後藤次利がベース弾いてる。。。 生演奏!! リードギターがうみゃい!! トランペットの音もちゃんと聞こえている。 などと壊れている間も、炭水化物を摂取しまくって、太っています。 どうせ太るんなら、白米食って太った方がお得です。 新丸子の「マドラスミールス」の「2種類のカレーセット」 カレーは「辛口ベジタブル」と「海老」 野菜カレーばかうみゃあ!!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レンゲで食べる

1週間ぶりの更新ですう。 決してショックのあまり無気力になっていた訳では無い!!!(←何のこっちゃ???) http://www.oricon.co.jp/news/photo/2009074/1/ YouTubeでこの瞬間を見ましたが、本人は号泣してるし、メンバーは泣き崩れるし、もう一人の大阪の人は目が虚ろになって、、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふたたびレンゲで食べる

いや〜〜〜あ、、、 一時はどうなる事かと思いました。 エースが二人とも壊れてしまう???(←誰にも何の話か分からない) それはさておき また食べてきました。。。 ラーメン屋さんのネパール家庭カレーです。 「あきんど」 二子新地の普通のラーメン屋さんです。 店構えも普通のラーメン屋さんです。 お店に入ろうとして、引き戸をガラガラと開けると、そのまま閉まらなくなります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カルリ用とメルツ用です。それから最後の1本???

今の私のメインギターは、おフランスの19世紀ギターのマルカールです。 反応の敏感なギターです。 軽い音でファンファン鳴ります。 お馬鹿なカルリを弾くにはぴったりです。 最近練習を始めたメルツですが、、、 これがマルカールだと、ちょっとよろしく無い事があります。。。。 低音弦のハイポジションのフレットが足りないじゃあ無いかあ!!! 「ハンガリー幻想曲」なんて、弦も足りないし。。。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい武器(古いのですが、、)到着です。

到着したギターは、こんなんですう。 ひょえ〜〜〜!!! 美しい!!! 200年物の超中古ギターです。 Gratel(グラテル)です。 おフランスはミルクールの19世紀ギターです。 んんんんブリッジうううう(←だから誰にも分からない事はやめなさいって。。。天むすをポケットに入れて持ち帰らなければ。。) 真珠母貝が張ってあってキレイです。 サドルは金属フレットですなあ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そろそろ目覚めなければいけませんねえ。

「マジカル・ラジオ2」が、あまりにも馬鹿馬鹿しくて、くだらなくて、、 不覚にも爆笑してしまった。。。 などと1週間ぶりに壊れている場合では無い。 最近はこの2台のギターばかりを弾いています。 太っているのがティーフェンブランナー9弦ギターで、痩せている方がグラテルです。 う〜〜〜みゅう。。 現在の私と30年前の私??? グラテルは到着してから約1週間。 やはり低音のビビリが気になります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんなインド料理店は、落ち着いてカレーが食べられない。。。

久しぶりのブログ更新ですが、新たな展開です。 松井玲奈様のお昼がカレーだった記念!!!(←何故?様を付けている????) 「こんなインド料理店は、落ち着いてカレーが食べられない。。。」 ネタです。 本当は、そんなにいやな訳では無いですぅ。 でも、、、こんなお店は落ち着いて食べていられないのです。 ☆お客さんが誰もいない。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビビリ対策

たまにはギターネタも書かないとね。。。。 手にしてからは、まだ3週間しか経ってなかったんだあ。 もう2〜3か月弾いている気がしていた。 すでにメインギターになってしまっているグラテルの低音のビビリ対策です。 ロイヤルクラシックのロマンティカに張り替えて、5弦のビビリは許容範囲内になっていますが、6弦のビビリはあいかわらずです。 また弦を張り替えてみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビビリ解決編です。

ビビリも味わいだあ!!! などと思って弾いていた19世紀ギターのグラテルですが、ビビリ解決のヒントを古楽器奏者のTさんからもらいました。 「サドルの金属棒(金属フレット)横に金属の丸棒を適当に切ったものを載せる」 う〜〜〜みゅう。。。 やってみましょう!!! 金属棒は手持ちが無かったので、以前作ってもらった象牙の丸棒サドルを使ってみました。 直径は1mm強位です。 こんな感じです。...

View Article
Browsing all 934 articles
Browse latest View live