Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

ビビリ対策

$
0
0
たまにはギターネタも書かないとね。。。。

手にしてからは、まだ3週間しか経ってなかったんだあ。
もう2〜3か月弾いている気がしていた。

すでにメインギターになってしまっているグラテルの低音のビビリ対策です。


ロイヤルクラシックのロマンティカに張り替えて、5弦のビビリは許容範囲内になっていますが、6弦のビビリはあいかわらずです。
また弦を張り替えてみました。




サバレスのコラム青の5弦を6弦に張ってみました。

テンション低すぎ。。。
ぶよぶよです。

パワー不足だし音色が軽くてボケてる。
しかもテンションが低すぎて、弦が暴れてビビリは減らないです。

コラム青は、1日置くとテンションが少し上がるので、そのまま放置です。

1日経過後、、、

音の劣化はしかたがない。
ビビリはギリギリ許容限度内に収まっています。

しばらくはこの状態で使っていきます。



ここからはメタボ日記です。


たまには普通にカレーライスを食べてみます。





横浜駅のカレーハウスリオの肉野菜カレー
これぞカレーライス!!!
裏切らない「普通の」カレーライスです。
「普通」って素晴らしい!!!




松屋のトマトカレー
松屋のカレーは安くて美味しくてマニアックだあ!!!
これをカレーと言い切ってしまう所が素晴らしい!!!



カレーライスじゃ無いけど、カレー以上に刺激的



元住吉のコープワンの麻婆丼
舌が痺れる。。。


今日はお昼が粗食です。
夜はマドラスミールスへ行って南インドディナーにしようかな????

Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

Trending Articles