Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

川崎区のまぼろしのネパール料理店が、とうとう!!!

$
0
0
シャッターを開けているのに出会ったあ!!!!


ちなみにシャッターがしまっているお店の写真がこれ




誰もネパール料理のお店が営業していると思わない外観。
ほとんど建物が崩れかかっている???


昨日はお仕事が忙しくて、お昼ご飯を食べそこなった。
4時を過ぎてようやっと時間が出来たので、遅めのお昼ごはん又は早目めの夜ごはんを食べよう!!って思って思い出したのがこのお店です。
土日は昼間も営業しているらしいです。



で、昨日の写真がこれです。




お〜〜〜〜!!!
シャッターが開いていいる!!!

まあシャッターが開いても、ネパール料理店には見えない。
どう見ても潰れかけたラーメン屋です。

アンナプルナ

店名は「幸楽」ではありません。


外観から予想して、「店内もすっげー汚いんだろう」って思っていたら、意外とキレイです。
まあ古い事は古いですが、これならば普通に食事が出来ます。
ネパールのご夫婦のお店です。
料理は奥さんが作っています。


メニューはこれ



カレーセット(カレー+チャパティ又はごはん)はなんと500円です。
激安です。
昼・夜の2食分って事で。カレーセットとチャウメン450円を頼みました。





カレーセットです。
カレーはチキンにして、チャパティを選びました。
カレーがテカっていて、むっちゃうみゃそうです。

それではいっただっきま〜〜〜〜す!!!


バカうま!!!


カレーはごった煮シチューっぽくて、うみゃいです。
まさにネパールの家庭の味!!!
お母さんが家族のために作っていた料理っぽくて、とっても良いです。
これハマるなあ。



続いてチャウメン




ネパール焼きそばです。

これは微妙です。
スパイシーなソース焼きそば
カラオケスナックのメニューだなあ。
まあ450円ですから、ビールのおつまみだったら問題ありません。

う〜〜〜みゅう。。。
ビール飲みてえ。。。


ちなみにオープンしたのは、去年の12月との事です。

あれ???
私は去年の9月に看板出ているの見ているぞ!!!
シャッターは閉まっていたけど、、、

確認したら、「それは別のお店」との事です。

そうだったんだあ。
新生「アンナプルナ」だったんだ!!

営業時間は平日は17:00からで、土日は14:00からだそうです。
どうりでお昼時に行っても、いつもシャッターが閉まっている訳です。


安いし、カレーは美味しいので、近所にあったら通いたくなってしまうお店です。


その後もお仕事を続けて、家にたどりついたのは9:30頃です。
意外と早い!!


こんな物が届いていた!!!




結局は「きんぎょ」も「マジカルラジオ」のDVDも買ってしまっているじゃーないかあ、、
アホです。

う〜〜〜みゅう。。。
アイドルの写真集買うのなんて、河合奈保子の写真集以来だあ(←古い、、、それは古い、、、)

写真集「きんぎょ」は面白いのです。
和室の地袋に潜り込んでいる写真(顔が写っていない)が、妙にお気に入りです。


などと、毎朝壊れている場合では無い。

それでは、朝練してからギターパティオ春オフへ行ってきま〜〜す!!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles