南大泉の名匠の所へ行って来ました。
お仕事お休みです。 ようやっとお休みだあ!!! 朝からエアコンフル稼働で涼しくて気持ち良いです。 コヒー淹れて飲みます。 新丸子のSHIBACOFFEEで買ってみた円錐型ドリッパーです。 昨日までは普通の3穴のカリタを使っていたのですが、今日からはこれを使って淹れてみます。 結果。。。 うみゃあーあーあーあーああああああああーぃ 自分で淹れたとは思えない位うみゃいなあ。...
View Article一番幸せな事は、昼から生ビール飲む事です!!!
生ビールの白い泡って、夏の青空に似合うと思う。。。 あ〜〜〜〜ぁ。。。 仕事なんか止めて、ビール飲みてえ。。。 先週の火曜日はお仕事お休みでした。 実は3連休中だったりします。 だりゃだりゃだりゃだりゃああああああ〜〜〜ぁぁぁぁ、、、 他人が汗水垂らしてお仕事している時に、昼間っから生ビールを飲む幸せは、何にも変えられんなあ。 ぷっはぁ〜〜〜〜!! うみゃーだぎゃあ〜〜〜 昨日のお昼御飯です。...
View Article雷で電車が止まったら何して過ごす???
不思議だあ。。。 くそ暑い中お仕事していると、全てを放棄して生ビールを飲みたい!!!って欲望の虜になるのですが、、、 お仕事お休みで、朝からダリャダリャしていると、それ程生ビール欲望も湧き上がらないもんですな。 まあそれでも昼から飲んでしまいますけどねえ、、 ってな訳で今日はお仕事お休みです。 朝からだりゃだりゃだりゃだりゃあ〜〜〜〜っと過ごします。 少しだけ練習。...
View Article数年前は西新宿に住んでいたんだよなあ、、、
西新宿は楽しかったなあ。。。 美味しいカレー屋さんがたくさんあったし、まゆゆが唐揚げ落としたお店とかもあったしねえ、、、 久しぶりに西新宿を歩き回ったらまた住みたくなりました。 横浜は住みづらいのです。 美味しいカレー屋さんが少ないしね。 夏は特にうみゃいカレー食ってスパイス摂取しないと乗り切れないし。 夏でも人は太るものなのね、、、 鶴見区駒岡の「いちごろう商店」の夏の新メニューです。...
View Articleまた無駄遣いしてる、、、、
こんなんが届きましたぁ!!! これな〜〜〜んだあ??? えっ??? 何何何??? 8月に出来上がってくる予定の、グラテル用のギターケースに装着するストラップです。 特注でパール色のを作ってもらっちゃいましたあ!! 何やってるんだかねえ。。。 それはそれとして、今日のお昼は久しぶりにマドラスミールで、ベジタリアンミールス食べ放題です。 昨日のお昼から3食連続南インド料理だす!! ひえ〜〜〜!!!...
View Article冷やしカレーの美味しい物に、まだ出会っていません。
いつのまにか8月になってしまいましたねえ、、、 しかも2週目突入ですな。。。 8月は忙しいのです。 しかも暑い!!!! ギター関係の予定がいっぱいです。 イギリス館、蔵里でギターを弾いてくるし、久しぶりに師匠のレッスンを受けに行くし、大泉の名匠に頼んである例の物も出来上がってくるだろうし、、、 カレー食ったり、ビール飲んだり、太ったりもしないといかんしねえ、、、(←それは別に義務では無い)...
View Article顔が黒くて太っていると。。。
お仕事終了です。 今日から少し長い夏休みなのです。 暑いからダリャダリャと過ごすべ。。 夏だから、セミがブーンとぶつかってくるといけないから。。。 自分の知らない所で言われていました。 ブラーザートムに似ている??? う〜〜〜〜みゅうう。。。 微妙だ、、、 キャラが違い過ぎて、自覚が無いなあ。 顔が黒いデブはみんなブラーザートムなのかあ???? まあ「みのもんた」と言われるよりは良いかな。...
View Article2013年の夏休みの1日目
デブの夏休みですな。。。 デブは食べる事が忙しくて思考しない!! いや、、、デブだって食べ物の事以外も考えます。 今日、思ったことは。。。 「弾けてなければ、何も伝わらない」 まあ当たり前なんですけどね。 「それなりに弾けていれば、それなりに音楽は伝わる」とかって、現実逃避したりしますが、まあダメでなんですな。 猛反省です。 もっときちんとした練習を毎日しないとね。 そんな訳で夏休み突入です。...
View Article2013年の夏休みの2日目と3日目
デブの夏休みの二日目です。 体調悪い。。。。 脂肪の内側に熱を貯めこんでいるから??? お腹の重さに体が耐えかねて腰痛が酷い。 朝練するべ。。 前日の師匠のレッスンにはいつものグラテルを持って行ったのですが、、、、 音が出ていないとの指摘を受けています。 音の分離が悪いとも、、、 とりあえず他の楽器で練習してみます。 ガダニーニ 音量はこちらの方があります。...
View Article2013年の夏休みの4日目。。。すでに折り返し地点。。。
何にもせずにただただ太っているうちに、夏休みも折り返し地点です。。。 何もしていないですが、ギターは弾いています。 ギター弾いているか、食っているか、だりゃだりゃしているか、寝ているだけの毎日です。 シアワセダナア 朝練は2時間がっつり。 マルカールでメルツとソルとカルリ 右手薬指を動かす筋肉が、硬直しています。 じぇんじぇん動かないのですな。 まあ夏だからしかたがない。 昼飯食うべ...
View Article2013年の夏休みの5日目
夏休みも後半に突入です。 食って、寝て、だりゃだりゃして、ギター弾くだけの毎日も残り少なくなってきたか、、、 サマージャンボが当たりさえすれば。 一生こんな毎日が続くのにね。 残念だなあ。。。。。。 お休み5日目は、イギリス館でギターを弾いてきます。 朝はきちんと5時半に起床。 コーヒー飲んで、風呂入って、だりゃだりゃだりゃあ。。。 9時になってようやっと朝練開始。...
View Article2013年の夏休みの6日目と7日目。。。もう夏も終わるのね。。。
少し長めの夏休みも、もうすぐ終わろうとしています。 食って、寝て、ギター弾いて、だりゃだりゃするだけの日々とお別れして、お仕事に行く日常が近づいています。 しかし、、 こんなにだりゃだりゃしつづけた後に、社会復帰が出来るのだろうかあ??? どうなんだかねえ、、、 まあエ〜かなあ。。。社会復帰後もだりゃだりゃとお仕事していれば。。。 夏休み6日目の昨日は、何もしない1日です。 朝からだりゃだりゃ。...
View Article2013年の夏休みの8日目。。。。ラス前終了
少し長めの夏休みも残るは今日1日になってしまいましたあ。。。 明日からお仕事の日々かあ、、 こんなに怠惰な毎日を送っていて、社会復帰出来るのだろうかあ??? 大丈夫かなあ、、、 ラス前の8日目の昨日は、朝からだりゃだりゃです。(←いつもの事かあ。。) 6:30起床 コヒー飲んで風呂入ってだりゃだりゃだりゃあ。 9:30頃から朝練開始です。 ガダニーニでメルツ ストラップを使います。...
View Article2013年の夏休みの9日目。。。。終わってしまったあああああ。。。
うえ〜〜〜〜んんんん。。。 終わってしまたああ。。。。 だりゃだりゃしているうちに、9日間の少し長めの夏休みが終わってしまいましたあ。 明日からお仕事の日々です。 もう昼からビール飲んで、お昼寝して、だりゃだりゃする日々は戻って来ないのね。 話は変わって、何をしとるんじゃあ!!!秋○書店はあ!!! あ〜〜〜ぁ。。。るんるんカンパニーの秋田冒険王が好きだったのにねえ。...
View Article右肘がぁぁぁ。。。右肘がぁぁぁぁぁぁ!!!
痛くて腕を上げられません。。。 朝、目が覚めたら右肘に鋭い痛みが走って、酷い事になっています。 下にだらんって伸ばしても痛いし、折り曲げて膝の上に置いても痛い。 腕を背中の方へ回すと少し痛みが和らぐかなあ?? コーヒー飲もうとしても、痛くてカップを口の高さまで持ち上げられないし、歯を磨こうとしても歯ブラシが口まで届きましぇ〜〜〜ん。 髭剃りも着替えも痛くてうまくいかない。。。...
View Article右肘は治りましたが。。。
デブは治りません。 もはや治す気なし。。。。。 右指の動きも最悪ですな。 巻き込みが酷い。 早い動きだけじゃあ無くて、ゆっくりした動きも不正確になってしまって、ほとんど曲が弾けない状態です。 困ったもんです。 これはデブも肘痛も関係ありませんけどね。。。 肘痛の一番酷かった日曜日の朝。。 肘が痛いの忘れて珈琲を飲もうとして、カップを右手で持ち上げてしまった。...
View Article指が動かないならば、動かない指で弾く方法を探しましょうかねえ?
どうせ私の右指は、動かないのが普通の状態ですからねえ、、、 困ったもんです。 やっぱりガダニーニは右指がキツイなあ。。。 それはそれとして、9月に入っても太っています。 ちょっとエスニックな感じのサラダです。 元住吉のクロスオーバー中華「コープワン」の夏の冷やし麺。 冷やし黒胡麻担担麺 汁無し担担麺です。 バカうみゃあああああ!! 器まで冷やしてあって、心地よい夏の涼麺です。 シアワセだあ。...
View Article素晴らしいケースの完成です!!!
南大泉の名匠から、ようやっとギターケース完成の連絡が来ました。 エカッタエカッタ 採寸してもらいにお伺いしたのが7/16ですから、順調に完成したと言って良いでしょう。 ヌニェスの巨大11弦ギター用のケースなんて、3か月も掛りましたから。。。 南大泉まで往復4時間です。 遠いいのです。 2台分お願いしたケースの1台目です。 お〜〜〜〜!!! 美しい!!!! 内装もブルーです。 中に入るギターは...
View Article右指はまだ動きません
Y字バランスは地味で面白く無い!!! リンボーの方がおもろいな。 ナンオコッチャ???? 本題に入ります。 酷使し過ぎて巻き込みの酷くなった右指ですが、まだまだ動いてくれません。 困ったもんです。 状態は悪いなりに少しだけ改善の兆しは出てきています。 ガダニーニは、パワーはあるけど鳴らし切るのに強いタッチが必要なギターです。 今の指の状態だとまったく弾けません。...
View Article2台の名器を弾いて来ました。。。
19世紀ギターです。 名器でした。 素晴らしい!!! 古楽器奏者のTさんのスタジオにお邪魔して、2台の19世紀ギターの名器を試奏させていただいて来ました。 シアワセ。。。。 まずはフレンチです。 ラウドロフ どんな時でも太く柔らかく美しい音で、力強く鳴ってくれるギターです。 凄い、、、、 プロのステージ向きの強力な武器です。 音色は「これぞ19世紀ギターだあ!!!」って思うような理想的な音です。...
View Article