かなりヤバイ感じがする。。。。
この「ヤバイ」感じは、「ヤバイ!!このカレーうみゃ過ぎるう〜〜!!」って「ヤバイ」では無くて、本当に危険な感じがする「ヤバイ」なんです。 夏がもうすぐ終わります。 今年の夏も、エアコン無しで過ごしました。 羽の無い扇風機大活躍の夏でした。 エアコン無しで過ごした夏のヤバイ影響。 どんなに気温が高くても日陰にさえ入れば、涼しく感じてしまう。 これはかなりヤバイのですう。...
View Articleようやっと復活です。
いや〜〜〜あ、、、死ぬかと思った。。。。 しかし、どんな状態でも失われる事の無い自分の食欲に、誇りを感じてしまう今日この頃です。 熱中症で死にそうになりながらも太りつづけた。。。。 私が病気で死ぬとしたら、病名は「糖尿病」か「太り過ぎ」だな。 それでは、ふりゃふりゃになりながらも食べ続けた、おデブの元さん達です。 水曜日...
View Article歳を取るって悲しい。。今度は右肩です。。。
熱中症からはほぼ完全復活して、頭痛も吐き気も眩暈も無くなりました。 本当に良かった。 体調は元に戻りましたが、指の状態は最悪です。 アルペジオが弾けないじゃーないかあ!! 困ったもんです。 ってな訳で、日曜日は茅ヶ崎までギターを弾きに行ってきました。 mixiのプチ発表会in茅ヶ崎市民文化会館音楽練習室です。 茅ヶ崎は初参戦。 きっとアウェーな感じなんだろうなあ、、...
View Article私は大食いな訳では無い
珍しく趣味の話から入ります。 私の趣味は。。。。 太る事ですう!!!(←キッパリ!!!) そうだったんだあ!!! 私は太るのが趣味だったんだあ!! ならば太るのも問題無しかあ、、、 う〜〜〜みゅうう。。。。 てな訳で趣味の写真です。 いっぱいあります。 水曜日のお昼 センター北の焼肉屋さん「和」で、「牛筋カレーうどん」 まずは夏の昼ビール おつまみはキムチ...
View Articleさあ!!食うど!!!
あいかわらず太っています。。。 少しだけ反省したりしています。 反省した結果、こんな物をお腹の近くに設置したりしています。 万歩計 昨日の歩数は6032歩です。 1万歩までは遠いなあ、、、、 6千歩では消費しきれないメタボの元さん達です。 月曜日のお昼 鶴見区のタージマハルのランチ 同じ場所で、インド食堂→デリーダルバール→ジート→タージマハルと4軒目のインド料理店のオープンです。...
View Articleただただ太っていくだけの毎日では無いのです。
太る事以外の生活だってあるのです。 ってな訳で、昨日はお仕事をサボって、上板橋までギターを弾きに行ってきました。 教室の内輪のミニミニコンサート(ミニ発表会)です。 まずは太ります(←結局太るのかあ???) 久しぶりに上板橋へ行ったので、スルエシーで「ダルバート」を食います。 スルエシーのメニューでいつも目を引くのは、「ビリヤニ」の写真です。 どう見てもパエリアじゃん!!...
View Article少し痩せてきた気がする(←うそこけ!!)
仕事中に頑張って歩き回っています。 日曜日13068歩も歩いたじぇい!! きっと痩せたに違いない。。。。 歩いているから大量に飯を食べても、きっと大丈夫なはずです。 さあ食うど!!! 日曜日のお昼ご飯 世の中はお休み中なんですねえ。 私はお仕事中のお昼なのに、何処の店も混んでいて入れないじゃーないかあ!!!...
View Articleいまさらですが、少しだけやる気が出てきています。
と言っても、もう明日になってしまってるんですけどね。。。。。 埼玉ギターコンクールに今年も出ます(浦和は遠いから、寝坊しないようにせんとなあ)。 今年はまったく「やる気無し男」状態だったんですが、一昨日位から少しやる気が出てきました。 真面目に練習しています。 ってもう遅い、、、、...
View Article浦和で太る。。。
腕立て伏せから起き上がろうとして、バランスを崩して前に突っ込むロボットの姿に、自分の姿を重ねて涙する今日この頃です。(←堂本兄弟見てた) まずは土曜日のデブの元です。 川崎区のペルー料理店「インティライミ」で食べた「ペルー風チキンカレー」 カレーと言うよりもペルー風チキン煮込みシチュー??? ばかうみゃあ!!! どりょどりょで美味しいですう。 ペルー料理なんて始めて食った。。。。...
View Article危険物がまた到着です。
危ないなあとは思っていたんですがねえ。 こんな荷物が到着です。 箱(ケース)の中身はなんじゃらほ〜〜〜い!!! 普通にギターが入っていますう。 それはさておき、まだまだ毎日太り続けています。 月曜日 前日のダメージが大きいので(←精神的では無く肉体的にですよ!!)、朝練は無しです。 お昼はいつものサンバル定食 いつもの新丸子「マドラスミールス」です。 元気になるなあ。...
View Article箱の中身です。
こんなんですう。 ガダニーニです。 19世紀爆音ギターです。 まさか本当に購入してしまうとは、、、(←まだ代金を払っていない) 事情があってギターの写真があまり撮れないの(←デジカメの電池切れ)で、ここからは今日のデブの元です。 八丁畷に新しいインド料理店が出来ていた。 「ラスミ」 まだ食べログにも載っていない。 メニューにポークカレーやモモがあるので、ネパール系のお店です。...
View Articleガエタノ・ガダニーニのぶさいくなギター
見た目は、はっきり言って「ぶさいく」なギターです。 フレンチの19世紀ギターのように、美しい容姿では無いです。 前から「なんて恰好の悪いギターなんろう!!」って思っていました。 ガエタノ・ガダニーニの19世紀ギターです。 2か月位前に、古楽器奏者のTさんのスタジオで初めて弾かせてもらいました。 かなり衝撃的な印象です。 弦に加える圧力を強くすれば、いくらでも大きな音が出る!!!...
View Articleガダニーニは卑怯だあ!!
などと思ってしまう位に弾きやすいギターです!!! グラデルでは弾けなかった曲でも、ガダニーニでは弾けてしまう。 右手のタッチを気にせずに、思いっきり指先を振り切れます。 巻き込みもほとんど気にせず弾けるゾ!!! こんな19世紀ギターはやっぱり卑怯だと思う。 他のギターを弾く気がしなくなるじゃーないかあ。。。。 ガダニーニを手にしてから、昨日で4日目です。...
View Articleガダニーニを手に入れても、関係なく私は太り続けます。
ガダニーニとデブは何の関係もありません。 まあガダニーニはデブっぽいギターではありますが、、、 日曜日 朝練はグラテルで真面目に アルペジオ→フィンガルの洞窟→ソル→カルリ→アグアド かなりガッツリと弾いています。 世の中は日曜日はお休みの様子ですが、私は普通にお仕事です。 川崎区の京町でお仕事です。 お昼です。 近くにカレーを食べられる所は無いか??? ありました。...
View Articleダリャダリャでブクブクでプヨピヨでバキバキでキリキリな休日
今日もお仕事はお休みです。 ダリャダリャです。 朝は4時に目が覚める。 寝るのにも体力がいるんだ、、、 歳を取ると、早起きになる。 ダリャダリャダリャダリャして、気が付けば7;30です。 朝から3時間半も無駄にダリャダリャしてしまった。。 朝練開始です。 昨日ギターを弾きすぎたせいで、右上半身がバキバキに固まっています。 右首から腕・手首にキリキリと鋭い痛みが走る。 ヤバイです。...
View Articleある朝、気がかりな夢から目が覚めると、、、
木曜日 朝、目が覚めると、私はベットの上で太った羊の腸になっていた。。。 起き上がろうとして、もぞもぞと蠢いていると、捕えられて、切り刻まれて、捩られて、ガット弦になった。 そうかあ!!! 私はヨーロッパでは無く、アルゼンチン産だったんだあ!!!(←狂牛病) すみません。 別に羊の腸にはなっていませんでした。 普通に太ったおっさんとして、ベッドの上で目覚めました。...
View Article例えば食べ終わった後の皿に赤い油が残る様なナポリタン
そんな体に悪そうな、ちょっとジャンクな、古き良き時代の喫茶店ナポリタンが、たまに食べてみたくなります。 あいかわらずの右上半身の酷い痛みに、生きる屍状態の毎日ですなあ、、、 火曜日 お休みです。 指の状態は最悪です。 右指の巻き込みが酷くて、まったくギターが弾けません。 ガダニーニは体に掛る負担が、モダンギター並みです。 体への負担が少ないマルカールに持ち替えて練習です。...
View Articleガダニーニは厄介でした。。。。
以前、プロのガダニーニ弾き女流ギタリストの方が、「ガダニーニは難しい楽器」って言われたのを、いまさらのように思い出しました。 今度のの日曜日10/21は、LECGCの大倉山練習会へ参加です。 久しぶり???の人前演奏。 LECGCの練習会は、聞いて下さった方の選択式アンケートでの感想を演奏後にいただけるので、とても勉強になります。 で、この練習会でガダニーニデビューをもくろんでいたのですが、、、...
View Article「スープ」ってメニューに書いてあったじゃあないですかあぁぁぁぁ。。。
今、「カレー」って言ったじゃーないですかあ。 メニューには「スープ」って書いてあるって主張したら、「大丈夫。インドのカレーと違う」とか「これはスープだ」とか言い始めて、、、、 話が違うじゃーないですかあ!!!! などと、ネパール人が持ってきた「ダルカレー」を巡ってバトルしましたが、負けました。 まあしかたがない。。。 火曜日 お仕事お休みな幸せな一日。 何食うべ??? まずは朝練です。...
View Article天ぷらって楽しいじゃーないですかあ!!!
行ってきました。 センター北の人気天ぷら屋さん!! 夜の「さくさく」です。 昨日のお昼食べに行った時に、さくさくのご主人が「平日の夜は、まだお客さんが少ない」って言っていたのですがあ、、、、 お店に入ってびっくりです!! ほとんど満席状態です。 やっぱり大人気じゃーないですかあ!! 美味しくて安くて居心地が良いから、一度食べに来たお客さんは必ずリピーターになってしまうお店です。...
View Article