Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 940

冬の花火その2はド迫力だった!!!

$
0
0
旅行3日目で冬の花火はその2です。

伊豆稲取温泉です。


まずは観光と思ったのですが、旅行3日目で疲れてしまっていたので、酒飲んで過ごす事にしました。




河津の「アフリカンドリーム」
珍しいセネガル料理店です。


まずは今日最初のビール




スーパードライはどこで飲んでもうみゃい!!





マフェ
ピーナッツペーストのトロンっとしたソースでマトンを煮込んだ料理。
スパイシーで無い激うみゃ!!なカレーライス????
ブラジル料理に使い気がする。
こっちが元祖かな?


珍しいセネガルコーヒーがあったので、食後にセネガルのお菓子と一緒にいただきます。



カフェトゥーバ
ギニアペッパー等の香辛料をコーヒー豆とブレンドし焙煎した飲み物。




ベニエ
セネガルの定番おやつ
ほとんどサーターアンタギーです。


結構お腹いっぱいになってしまった。


ちょうど良い時間になったので、伊豆稲取まで戻って本日のお宿まで歩きました。


「心湯の宿~SAZANA~」




ウエルカムドリンクが充実しています。




ロビーでサングリアを飲む。
アルコール入りですなあ。



お部屋は



アジアンテイスト???




露天風呂付きです。




カウンターにはコーヒーメーカー




冷蔵庫にはスパークリングワインのハーフボトル
花火の後で飲もう!!!!


そして



窓からすぐそこに今日の花火の打ち上げ会場が!!!




露天風呂に入りながら花火が眺められる!!!!
最高じゃ無いですかあ!!!


風呂入って、缶チューハイ飲んで、海を眺めてダリャダリャしているうちに晩飯の時間です。




お品書き




まずは生ビール
飲んだくれな一日です。




結構なボリュームですが、この後




伊勢エビのクリーム煮




金目の煮付けと御飯セット




デザート


頑張って完食!!
ヤバイ、、、昼のセネガル料理が地味に効いていて、苦しい。。。。


温泉に入って消耗する???
ベットで寝転んでテレビを見ているうちにウツラウツラ。


花火が始まる30分前から露天風呂に浸かって待機。


そして花火が始まる




凄すぎる!!!
目の前でドンスカドンスカと花火が爆発!!!していくう。
近すぎてスマホの画面に入りきらない。

稲取の花火は短くて10分で終わってしまいますが、あまりのド迫力に満足度は高いです。


その後は、





露天風呂入って、





スパークリングワイン飲んで


ダリャダリャしながら花火の感動を反芻してから寝る。



朝ご飯



ヤバイ
朝干物だああああ!!!
呪われた様に朝白米を食ってしまうううううう。


冬の花火を堪能しつくした大満足な旅行でした。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 940

Trending Articles