Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

もしこのギターを10年前にオーダーしていたら、、、

$
0
0
今頃は能力が全開状態だったのに。



などと無意味な事を、昨日のルシュー試運転失敗の後に思ったりします。




野辺雅史No.197


2022年の8月に完成したギターです。
まだ出来てから半年しか経っていないのです。
私が選んだギターにしては珍しく、重い低音と引き締まった高音のギター。
音の密度がムッチャ高い!!!
弦に指先から力を伝えやすく弾きやすい。

でもまだ出来てから半年ですからねえ。
まだまだスコーン!!って気持ち良くは鳴ってくれません。

もし10年前に手に入れていればなあ、、、


そこで10年前の2013年頃どんなギターを手に入れていたのか、過去のブログを見て確認してみました。


2013年はカレー食ってひたすら太るだけの1年でした。


なんとモダンクラシックギターは1台も手に入れていません!!!
ビックリです。

「お休み5日目:今年も終わりです。」


手に入れたギターは19世紀ギター2台だけです。
なんと健全な1年間でしょう!!!








美しい!!!
19世紀ギターのマルカールです。
そうかマルカールを手に入れた年ならば仕方が無い。
モダンクラシックギターはこの頃ほとんど弾いていません。

たまに弾いていたのは、フレドリッシュだけでした。


などとどうでも良い事を調べられるので、長年ブログを続けていると便利だったりします。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

Trending Articles