時間を気にせずギターを弾いて、疲れたらボケーっとテレビ見て、お腹すいたら飯食ってビール飲んで、昼寝して。。。
なんて幸せなんだあああああああああああああ!!!
こんな毎日が一生続けば良いのですが今年の年末年始のお休みは少し短いのです。
幸せな時間なんてどうせ長続きしないものさ。
どこかに仕事に行かなくても給料をくれる会社は無いか???
今年の振り返りです。
今年一番の大きな出来事
セラピーエッグとの出会い。
![]()
タマゴの形の柔らかいリハビリ器具です。
5月からこれを握りながらギターを弾く様になってずいぶんと指が動く様になりました。
![]()
100円ショップで購入した炭サポーター手首用で落っこちない様に保持しています。
この状態でギターを弾くとジストニアの右指巻き込みが起きた時に絶妙の柔らかさで巻き込む力を吸収してくれます。
力が抜けるのでジストニアの筋収縮の解除もしやすいのです。
「軽くタマゴを握った」フォームを維持出来るのも大きいです。
もう一つの大きな出来事
アンドーヴァーとの出会い。
これも大きかった。
10月にアンドーヴァーの講習を受けてその後月に1回のレッスンを受けています。
驚く位にジストニアの筋収縮が減って来ています。
指の動きが少しづつスムーズになって来て久しぶりに音楽を意識しながらギターを弾く感覚が戻って来ています。
今までは「ギターを弾く」=「巻き込む指との戦い」でしたからねえ。。。
普通にギターが弾ける様になるにはまだまだ長い時間が掛りそうではありますが。。。。
最後はこのギターとの出会いですかねえ、、、、
![]()
長沢トーレスです。
手に入れてから1ヵ月の新しいギターです。
まだまだ本格的に鳴りだすのはこれからです。
それでもとにかく弾きやすい。
柔らかくて筋肉に掛る負担は少ない。
音色が柔らかくて音質も悪く無いし響きも豊かで音量もあって反応も素直。
このギターを弾き始めてからジストニアの筋収縮が減っています。
今まで弾けなかった曲の箇所も自然と弾けたりします。
去年は喘息が酷くて入院の準備をしていたり、50肩で痛くて夜眠れなかったり、指の状態が悪化してギターが弾けなくなる事も多かったりとあまり良い事がありませんでした。
痛風になって死ぬほど痛い思いをしたのも去年だっけ。
それに比べると今年はそこそこ良い年でした。
喘息の発作も治まった訳では無いですけど、酷い発作で夜眠れない日も減ったし薬も減ったし。
来年はさらに良い年になると良いですねえ。
ちょっと早いですが、、、
皆様良いお年をお迎え下さい。
なんて幸せなんだあああああああああああああ!!!
こんな毎日が一生続けば良いのですが今年の年末年始のお休みは少し短いのです。
幸せな時間なんてどうせ長続きしないものさ。
どこかに仕事に行かなくても給料をくれる会社は無いか???
今年の振り返りです。
今年一番の大きな出来事
セラピーエッグとの出会い。

タマゴの形の柔らかいリハビリ器具です。
5月からこれを握りながらギターを弾く様になってずいぶんと指が動く様になりました。

100円ショップで購入した炭サポーター手首用で落っこちない様に保持しています。
この状態でギターを弾くとジストニアの右指巻き込みが起きた時に絶妙の柔らかさで巻き込む力を吸収してくれます。
力が抜けるのでジストニアの筋収縮の解除もしやすいのです。
「軽くタマゴを握った」フォームを維持出来るのも大きいです。
もう一つの大きな出来事
アンドーヴァーとの出会い。
これも大きかった。
10月にアンドーヴァーの講習を受けてその後月に1回のレッスンを受けています。
驚く位にジストニアの筋収縮が減って来ています。
指の動きが少しづつスムーズになって来て久しぶりに音楽を意識しながらギターを弾く感覚が戻って来ています。
今までは「ギターを弾く」=「巻き込む指との戦い」でしたからねえ。。。
普通にギターが弾ける様になるにはまだまだ長い時間が掛りそうではありますが。。。。
最後はこのギターとの出会いですかねえ、、、、

長沢トーレスです。
手に入れてから1ヵ月の新しいギターです。
まだまだ本格的に鳴りだすのはこれからです。
それでもとにかく弾きやすい。
柔らかくて筋肉に掛る負担は少ない。
音色が柔らかくて音質も悪く無いし響きも豊かで音量もあって反応も素直。
このギターを弾き始めてからジストニアの筋収縮が減っています。
今まで弾けなかった曲の箇所も自然と弾けたりします。
去年は喘息が酷くて入院の準備をしていたり、50肩で痛くて夜眠れなかったり、指の状態が悪化してギターが弾けなくなる事も多かったりとあまり良い事がありませんでした。
痛風になって死ぬほど痛い思いをしたのも去年だっけ。
それに比べると今年はそこそこ良い年でした。
喘息の発作も治まった訳では無いですけど、酷い発作で夜眠れない日も減ったし薬も減ったし。
来年はさらに良い年になると良いですねえ。
ちょっと早いですが、、、
皆様良いお年をお迎え下さい。