Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 937

楽しい時間は地獄の日々の前置きでしかありません。

$
0
0
ギター週間が終わりました。。。

疲れた。。。。
とっても疲れた。

お仕事休みまくって1週間のうちに4日ギター関係の用事で過ごしました。
3日しかお仕事へ行っていなくて疲れるのはどうなの???
いや普段は5日かけてこなしているお仕事を3日で終わらせようとするから大変なのです。
逆に普段は3日で出来る仕事を5日もかけていたって考え方も出来るか。。。。。

火曜日は午前中に接骨院でマッサージと電気治療。
1週間ギターを弾いて固まった筋肉をほぐしてもらいます。
接骨院の治療を受けるとジストニアの症状が改善され指の動きが良くなりますが、4~5日練習すると疲れが溜まって筋肉が硬直してきてジストニアの症状が悪化します。
土曜日の発表会に備えて練習を自重していきます。


夕方はアンドーヴァーのレッスン。
体に掛る負担を減らして自然にギターを弾くためのレッスン。
いつもの姿勢の矯正と新たに右指先の弦を押す感触を意識してイメージ通りの音楽を再現する弾き方を教わる。
難しい。。。。。


水曜日は鶴川でポプリ練習会。
ギターはタッキでは無くフレドリッシュを使ってみました。
糸巻きを交換して頭を軽くして弾き易くなりましたが、他のギターと比べると十分に弾きずらいギターですなあ。。。



前日のアンドーヴァーのレッスンで習った事をいきなり実践しようとして崩壊しました。
弾きそこないが多すぎてボロボロです。
しかたがないですな。


木曜日は堀井先生のギターのレッスン。
ギターはタッキを持って行ったに関わらず前日の不調を引きずって弾けていない。
ジストニアの症状が多く出てしまっています。
アッシャーワルツが絶望的に弾けなくなっています。

何かが狂ってしまっています。

金曜日の朝練で色々と試しているうちにアンドーヴァーで習った事を意識しすぎて右手のフォームが崩れている事を発見。
修正しようとするが間に合わずに時間切れで出勤。
たまったお仕事を一日詰め込んでいるので死ぬほど忙しい。
夜は発泡酒飲んでダウン。


土曜日は発表会当日です。
少し早起きして練習右手のフォームを色々と変えながら練習。
アンドーヴァーの事はいったん忘れて以前の弾き方に戻します。
それでも体で覚えた事は残って良い効果は続いています。
右手のフォームの矯正は諦めて朝練終了です。
発表会の会場へ向かいます。


吉野町でカレーとビール



冷えすぎていない生ビール。
ぷっはあ!!うみゃあ!!!



タンドリーチキンも食べちゃいます。
そこそこうみゃいいいいい。。



カレーは北インド料理屋さんにしては珍しくシャブシャブです。
ナンをカレー浸すと水分を吸ってぐじゅぐじゅになってしまう。
このカレーだったらナンじゃ無くてご飯の方が合うだろうなあ。
味は悪く無いのでナンとカレーは別々に食べる事にします。


意外とスパイスが効いていたらしく体がポカポカしてきて心地好い。


開場の吉野町市民プラザは物凄くデッドです。
狭い会場ですがギターをきちんと鳴らさないと聞こえない。
とりあえずアンドーヴァーで習った事をいったん忘れて以前の弾き方で弾きます。

そこそこ弾けた。。。。

そこそこですが良い感じで弾けました。
タッキも良く鳴ってダメな自分を助けてくれます。
一瞬曲を見失ってごにょごにょしてごまかしたり、指が廻らずに弾くのを諦めた音があったり、右指が巻き込んでビチャビチャと音が潰れたりとそれなりに駄目な所はありましたが全体としてはそこそこ弾けました。
ヨカッタヨカッタ。

レッスンではまったく弾けてなかったのにどうして本番ではしこそこ弾けたの????
何が違うの?????


そうか、、、
レッスンの前はさすがにビールを飲んでいないけど、本番前はビールを飲んでいる。
やっぱりギターを弾く前に飲むビールは大切ですなあ。(←オイオイ!!)

自分の出番の後はリラックスして他の上手い方達の演奏を楽しみます。
上手い方達は皆さんデッドな会場でもギターを鳴らし切っていて素晴らしい。

そしてゲストのクワトロ・パロスの演奏。
凄い物を聞いた。。。。
凄すぎる。

ギターカルテットは一時期雨後の竹の子のごとくたくさん出現しましたが、正直あまり興味をそそられる演奏が無くて、、、
これだったらソロかデュオの演奏の方が魅力的だろうって思ってしまっていました。
奏者のレベルもそろっていない事が多かったし。

クワトロ・パロスは凄い!!!
4人の奏者が全員突出したギター奏者なのです。
テクニック、音楽、リズム感、響きの感覚。
誰がメインで弾いても常に音楽が生き生きと響いてきます。
楽し過ぎる。
これだけ攻めた振幅の大きな演奏なのに一切破綻なく完成されたアンサンブル。

凄いなあ。。。。


ギターを楽しみまくった1週間の代償です。
お仕事溜まっています。
今週は地獄の日々が続きます。。。。。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 937

Trending Articles