指が良く動いている気がする、、、、、
凄く良く動いている気がする、、、、
気のせいかなあ??????
10月の初めにアンドーヴァーの講習を受けて以降、右指の調子が良いのです。
腰痛・背中痛も減って、楽にギターを弾ける様になってきています。
体に掛っていた余計な負担が減ったせいで、関節を緩めた状態で弾けるので音質も柔らかくなって響きも良くなっています。
今までの様にダメージが溜まって徐々に右指が動かなくなる症状も軽減しています。
気のせいかなあ????
そして昨日は井桁先生の教室にアンドーヴァーの初個人レッスンを受けてきました。
体の重みをバランスよく支える姿勢のレッスン。
悪戦苦闘、、、
うまく出来ずに大汗かいてきました。
間違った認識の頭の位置を少し矯正出来たのかな???
今朝の練習ではさらに右指の動きが良くなっている!!!
う~~~~~みゅうううう。
気のせいで無ければ良いのですが。
今日はギターのレッスンです。
今のタッチで弾いて、師匠から音のダメ出しが出なければこのまま「柔らかいタッチ」で弾き続けます。、
指の調子が良いのは気のせいで無いと信じて太っていきます。(←何故太る???)
これぞデブの元!!!
![]()
20代から30代の初めころまでは良くお世話になっていた東秀で日替わりランチ(豚キムチ丼)セット+餃子
何も考えずにセットを頼んだらラーメンが付いてきた。
意外にもこの普通のチェーン店ラーメンがうみゃい!!
塩味も濃すぎずに麺はモチモチだしねえ。
しかし50代後半で食う量では無いなあ、、、
川崎大師の辺りを昼飯を求めて彷徨っていたらブラジル料理のお店を見つけました。
新しいお店でカフェっぽくてキレイです。
![]()
パステウ????
なんだこりは????
挽肉のパイ包み
バカうみゃあああああああああああああ!!!
美味しいです。
パイはしっとりサクサクで中にはたっぷりの具が充填されています。
挽肉の味がしっかりしていて美味しい。
付け合せのピクルスっぽいのを乗せて食べるとさらに美味しさアップです。
また新たなデブの元のお店を見つけてしまった。。。。
幸区のクリッシュで北インドカレー
![]()
カレーは日替わりのエッグカレー
贅沢にチキンティッカも付けちゃいました。
バカうみゃああああああああああ!!!!
クリッシュのカレーの美味しさはカレーベースに溶け込んだ野菜の美味しさです。
美味しくて幸せだあ。
駒岡のまる屋さんで贅沢なミックスフライ定食
![]()
フライの内容は上から、、、
生本マグロトロメンチ、真鯛、巨大ササミ
本マグロのトロをメンチカツにするなんて、、、、
トロメンチはソース等で味を殺してしまってはもったいないのです。
わさびと大根おろしだけで食べます。
半生状態のマグロの味が上品に濃いのでたまらなくうみゃい!!!
ふわふわの真鯛フライは半分は大根おろしわさびで食べて、途中からタルタルで食べます。
マグロに比べると味が淡泊なので甘味のあるタルタルと良く合います。
一番下の巨大ササミはタルタルで、途中で少しだけ大根おろしわさびでも食べたりします。
贅沢なお昼ご飯を食べて贅沢に太った。。。。
凄く良く動いている気がする、、、、
気のせいかなあ??????
10月の初めにアンドーヴァーの講習を受けて以降、右指の調子が良いのです。
腰痛・背中痛も減って、楽にギターを弾ける様になってきています。
体に掛っていた余計な負担が減ったせいで、関節を緩めた状態で弾けるので音質も柔らかくなって響きも良くなっています。
今までの様にダメージが溜まって徐々に右指が動かなくなる症状も軽減しています。
気のせいかなあ????
そして昨日は井桁先生の教室にアンドーヴァーの初個人レッスンを受けてきました。
体の重みをバランスよく支える姿勢のレッスン。
悪戦苦闘、、、
うまく出来ずに大汗かいてきました。
間違った認識の頭の位置を少し矯正出来たのかな???
今朝の練習ではさらに右指の動きが良くなっている!!!
う~~~~~みゅうううう。
気のせいで無ければ良いのですが。
今日はギターのレッスンです。
今のタッチで弾いて、師匠から音のダメ出しが出なければこのまま「柔らかいタッチ」で弾き続けます。、
指の調子が良いのは気のせいで無いと信じて太っていきます。(←何故太る???)
これぞデブの元!!!

20代から30代の初めころまでは良くお世話になっていた東秀で日替わりランチ(豚キムチ丼)セット+餃子
何も考えずにセットを頼んだらラーメンが付いてきた。
意外にもこの普通のチェーン店ラーメンがうみゃい!!
塩味も濃すぎずに麺はモチモチだしねえ。
しかし50代後半で食う量では無いなあ、、、
川崎大師の辺りを昼飯を求めて彷徨っていたらブラジル料理のお店を見つけました。
新しいお店でカフェっぽくてキレイです。

パステウ????
なんだこりは????
挽肉のパイ包み
バカうみゃあああああああああああああ!!!
美味しいです。
パイはしっとりサクサクで中にはたっぷりの具が充填されています。
挽肉の味がしっかりしていて美味しい。
付け合せのピクルスっぽいのを乗せて食べるとさらに美味しさアップです。
また新たなデブの元のお店を見つけてしまった。。。。
幸区のクリッシュで北インドカレー

カレーは日替わりのエッグカレー
贅沢にチキンティッカも付けちゃいました。
バカうみゃああああああああああ!!!!
クリッシュのカレーの美味しさはカレーベースに溶け込んだ野菜の美味しさです。
美味しくて幸せだあ。
駒岡のまる屋さんで贅沢なミックスフライ定食

フライの内容は上から、、、
生本マグロトロメンチ、真鯛、巨大ササミ
本マグロのトロをメンチカツにするなんて、、、、
トロメンチはソース等で味を殺してしまってはもったいないのです。
わさびと大根おろしだけで食べます。
半生状態のマグロの味が上品に濃いのでたまらなくうみゃい!!!
ふわふわの真鯛フライは半分は大根おろしわさびで食べて、途中からタルタルで食べます。
マグロに比べると味が淡泊なので甘味のあるタルタルと良く合います。
一番下の巨大ササミはタルタルで、途中で少しだけ大根おろしわさびでも食べたりします。
贅沢なお昼ご飯を食べて贅沢に太った。。。。