Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 942

お休み2日目は鶴見でカレー食って、ギター弾いて、またカレーを食う

$
0
0
何故なんんだあ???

せっかくお休みに突入したのに、寝ると必ず仕事している夢を見てうなされて目が覚める。
一昨日の夜も昨日のお昼寝も昨日の夜も、ず~~~~と夢の中でお仕事しているんですよねえ。
悪夢だなあ、、、

ストレス大魔王状態が続いています。


お休み2日目は5時起床!!
夜中の12時半に悪夢にうなされて目が覚めてから眠れずに、3時半頃ようやっと眠れたらまた仕事している夢見て目が覚めた。
寝不足で頭が痛い、、、、


だりゃだりゃしながら、珈琲飲んで、録画したエビカルチョ見て、電気ビリビリ当てて、風呂入って、、、
8時から少しだけ曲の練習。
じぇんじぇん弾けてません。
指に負担を掛けないために30分で練習終了です。


まただりゃだりゃして10時になったので、鶴見に向かって出発です。




ギターはドイツの地味なのを持って行きます。


今年最後の練習会になります。
mixiのプチ発表会でサルビアホールでギターを弾いてみます。
家での練習で弾けていないので、サルビアホールでも弾けるはずが無いのですが、、、



まずはカレーとビールです。
鶴見に新しく出来たインド料理屋さんアムラパーリーでお昼ご飯です。




寒いよお。。。
寒いけどビールはうみゃーよー




3種類のカレー+ラッサム+タンドリーチキン+シシカバブ
カレーは中々美味です。
辛く無いけどスパイシー
クミンが効いています。
タンドール料理は残念ながらレンジでチンで出てきます。
水が出てるなあ、、、


ビールも飲んだし、カレーも食ったしで、サルビアホールへギターを弾きに向かいます。



サルビアホールは良く響くホールです。
お風呂で鼻歌状態です。
フレドリッシュを弾くと、自分が響きに包まれてしまう感覚になります。
何故だろう???
今日は音が空間に吸い込まれていく様で、弾いていて不安になる。
やっぱりドイツのギターは音の出方がまったく違うのかなあ???

それはそれとして、やっぱり指が動かない。
バラバラの演奏ですな。

まだまだ先は長いなあ、、、
明日からは、また単音をひたすら弾く練習に戻ります。


ギターも弾いたしで、また太りに行くべ。


お昼ご飯を食べたアムラパーリーに晩ごはんも食べに行きます。



まずは生ビール
うみゃあ。




ホタテと野菜のタンドール焼
普通に美味。
ビールのおつまみには、なかなか良いです。




マトンビリヤニ
こりはバカうみゃあああああああああああ!!!
バスマティライスてんこ盛りです。
スッゲースパイシーです。


サルビアホールでギター弾く時は、今後ここでカレーとビール摂取に決まりですな。


今晩はいやな夢を見ずにぐっすり眠れると良いなあ。。。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 942

Trending Articles