派手です。
![]()
パンヒューゼンの糸巻きを渋い見た目のバルジャックから、ド派手ロジャースへ交換しました。ヌニェスと違いヘッドの材が普通の硬さなので、取付木ビスがスイスイと入って交換は無茶苦茶に楽でした。
パンヒューゼンにロジャースを取り付ける事にした理由は、、、
普段使いのギターにこそ良い糸巻きを使うべきだと思うから。
バルジャックからロジャースに交換したパンヒューゼンは、反応も音も激変しました。軽かった音質は引き締まり芯が強く重い音に変わりました。反応も神経質なくらい良すぎる反応でしたが、落ち着いた弾きやすい反応に変化しました。反面、軽いタッチで簡単に大音量で鳴りまくっていたのが、しっかりとしたタッチで弾かないと鳴らなくなりました。
この変化は人によって好みの分かれる所でしょうねえ。
個人的にはどちらも好きですが、やはり弾きやすいのが一番です。ロジャースの方がより好みに合っています。
しかし、、、ターコイズブルーの石は派手だあ。。。

パンヒューゼンの糸巻きを渋い見た目のバルジャックから、ド派手ロジャースへ交換しました。ヌニェスと違いヘッドの材が普通の硬さなので、取付木ビスがスイスイと入って交換は無茶苦茶に楽でした。
パンヒューゼンにロジャースを取り付ける事にした理由は、、、
普段使いのギターにこそ良い糸巻きを使うべきだと思うから。
バルジャックからロジャースに交換したパンヒューゼンは、反応も音も激変しました。軽かった音質は引き締まり芯が強く重い音に変わりました。反応も神経質なくらい良すぎる反応でしたが、落ち着いた弾きやすい反応に変化しました。反面、軽いタッチで簡単に大音量で鳴りまくっていたのが、しっかりとしたタッチで弾かないと鳴らなくなりました。
この変化は人によって好みの分かれる所でしょうねえ。
個人的にはどちらも好きですが、やはり弾きやすいのが一番です。ロジャースの方がより好みに合っています。
しかし、、、ターコイズブルーの石は派手だあ。。。