Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

川越初参戦終了です。

$
0
0
緊張しすぎて、口から内臓が飛び出すかと思った。。。。(←おみゃーはブラジルの蛙かあ???)

川越プチ発表会:「小江戸 古楽器・民族楽器・珍楽器プチ」初参戦終了です。
自分を見失う位に緊張しまくった、、、、


川越って遠いですう。
センター北→日吉→目黒→高田馬場→本川越

レッドアロー号「小江戸」に乗りたかったけど、30分待ちなので断念。
2時間半掛けて本川越に到着です。



まずはカレーとビールです。





本川越駅の近くの「北インド料理屋」さんで、豆と海老のカレーセット+ランチビール
普通にうみゃい。
うんうん。。。味は素朴だぞ!!!


会場の「川越市産業観光館 蔵里」へ移動
なかなか良い雰囲気の会場で響きも適度にあって心地よいです。

指馴らしをしよとう思ってギターのケースを開けたら、4弦切れてる。。。。。

ケースの中に入っていた、正体不明の弦にあせって張り替えです。
う〜〜〜〜みゅう。。。。
不安だあ、、、


指馴らしを終えて、開始までの時間をだりゃだりゃ過ごしていたら、会場に一般のお客さんがいっぱい入って来る???
えっ???ええっっ?????
会場がほとんど満席状態になってるじゃーないかあー!!!

普通に練習会のつもりで参加したら、これだとほとんどサロンコンサート状態です。
ビールが醒めた。






口から内臓が出そうななのを我慢して弾いている私の図。



心の準備も出来ないまま、出番になって自分を見失った。
途中で飛んだ????
選曲も悪いじゃーないかあ!!!
一般のお客さん相手に「アルジェの攻防」なんて弾いても、誰も楽しめんだろうに、、、

堕ちていく、、、、


ぐったりと疲れて、落ち込んで演奏終了です。


ここまでアガるのは、久しぶりですなあ。
深く、深く、深〜〜く反省です。
足りない物が多すぎるなあ。


しかし、、、
昨日の川越プチで演奏に使用された楽器が凄い!!!
10弦ギターが2本
19世紀ギターが5本?
リュート2本
ジャーマンリュート1本
マンドリン1本
バラライカ1本
13弦バロック調弦ギター1本
普通のギターは1本のみ

マニアックすぎる。。。。


まあ終わってしまった事を、引きずっていてもしかたがありません。
打ち上げで鶏食いまくって、ビール飲みまくって、太りまくります。


9時過ぎに打ち上げ終了。

本川越→高田馬場→目黒→日吉→センター北

11:30に帰宅。
やっぱり川越は遠いですなあ。。。

今日は1日二日酔いでお仕事です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

Trending Articles