Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 952

骨伝導集音器使ってみました。

$
0
0
骨伝導式集音器を装着して演奏中。
音の違和感との戦いですな。





骨伝導集音器を実戦で使ってみました。

意外と目立たないですね。
マイク及び操作部が稼働中はブルーに光るので、それがちょっと目立ちます。


アップにすると





アップにしても目立たないですね。



自分のギターの音を聞きながら弾けるのは、良い効果があります。
力まず弾けます。

良い事ばかりではありませんでした。

音質の違和感が、かなりあります。
それから骨伝導集音器から聞こえてくる音はかなり小さい。
ボリュームを上げると、雑音が酷いし音も歪みます。


実戦で使ってみた結果から、マイクをの位置を変えてみました。





う~~~みゅうう。。。。
こんな事して良いのかなあ?????

両面テープで磁石をギターの側板に貼り付けて、集音器のマイク・操作部にも磁石を貼り付けて、ギターにワンタッチで直接取り付けられる様にしちゃいました。

表面板にも貼り付けてみましたが、振動で異音が発生してしまいました。
この位置が一番良く音を拾ってくれるようです。
音質にも違和感が比較的少ないです。


とりあえずあと1週間!!
この方法で練習していくしか無いでしょうねえ、、、

なんだか酷く間違った方向へ進んでいる気がする。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 952

Latest Images

Trending Articles