Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

まだ鳴りきっていない栗山バルベロを弾いてみた結果

$
0
0
不思議不思議。。。。





楽器の評判がとても良かった。
良く鳴っているとも言われましたあ。


弾いている本人は、低音はドスンドスンとパワフルに鳴っているのに対して、高音を鳴らし切れずに音が潰れてしまったりして、決して良い感触では無かったのです。
低音がパワフルだと、印象として音量が出ている感じがするのかなあ?


それはそれとして、やはり栗山バルベロの弾き心地の良さは、人前での演奏でも変わらずです。




右手のタッチと楽器の反応のシンクロが素晴らしい。
音を出すのに苦労して弾いているのに、体に掛かる負担が少なくて、自然体で弾けてしまう。


今回のプチ発表会以降は、使用ギターを黒田ex.に固定しようと思っていたのに。


どうしようかなあ?
まだしばらくの間、栗山バルベロと黒田ex.を平行して使う様かなあ???
この2台、楽器が要求してくるタッチがまったく違うので、持ち替えが結構厄介だったりします。


困ったなあ、、、、

Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

Trending Articles