初体験です。
大学病院でCTスキャン検査受けました。
CTスキャンなんてTVドラマでの中しか見た事無い。
検査を受ける側は何をしたら良いのか分からないので、とりあえず朝から普通にして、、、
食事の事は良く分らない??
何も言われていなかったので、早目の昼飯でカップラーメンを食べて。。。
事前に仕入れた情報ではCTスキャンの機械はとにかく狭いらしいのです。
閉所恐怖症の人など検査中にパニックに陥って暴れたりする事もあるそうです。
デブは機械にお腹がすっぽりとハマってしまって抜けなくなって、むつごい男の看護師さんが3人がかりで引っ張り出したりするらしいのです。
むつごい男の看護師はいやです。
ちょっとびびりながら前回と同じ大学病院へ
1Fロビーにある再来受付機に診察カードを入れると、その日の予定と受付NOが記載された紙が出てきて便利です。
これなら年寄りも大病院の中で迷子になって遭難して行方不明になる事もありません。
最初は呼吸器検査。
全身麻酔の時の麻酔薬の分量を決めるのに必要なそうです。
肺活量等の検査???
途中で咳き込んでうまく検査が受けられん。
喘息発作中だからねえ、、
大騒ぎの呼吸器検査の後はいよいよCTスキャンです。
事前に仕入れた情報とは違って機械の中は広くて快適です。
途中でひっかかって閉じ込められる事もなくあっさりと終了です。
これで安心して太れるな。
まずはカレー様達です。
![]()
最近のお気に入り
川崎市幸区の中幸町に新しく出来た完全禁煙インド料理店クリッシュで北インドなカレーです。
カレーはマトンと豆チキン
豆チキンなカレーがばかうみゃあああああああ!!
真面目で美味しインドカレーです。
![]()
神保町のスパイスマジックでマトンキーマカレー
値段が安くて量が多くて味も悪く無いのです。
都内は良いお店が多くてうらやましい。
![]()
港北区は高田駅の近くに新たに出来たSKY??でパキスタン(←たぶん)なカレー食います。
カレーはダルマトン
豆とマトンのカレーです。
ばかうみゃあああああああああああ!!!
こりはうみゃいいいいいいいいいい!!!
値段も安い!!!
ただし残念なのはランチでも喫煙OKな事。
私が入った時はお店の手伝いのおばあちゃんが煙草吸いまくっていて、喘息の発作が悪化してしまったあ。(私が食べている間は煙草を消してくれました)
美味しいのに本当に残念だああああ。
そして豚食って豚になります。
![]()
見よ!!!
この美しき脂身を!!!
川崎区のとんかつ一でいつもの肩ロースとんかつ定食。
低温の油で20分位掛けて揚げているので注文してから少し時間が掛りますが、とってもジューシーで柔らかくて甘味のある豚肉です。
私は豚の脂身を食べる快楽からもう抜け出す事が出来ません。
以前から気になっていた鶴見区の下末吉の辺りの洋食屋さんへ入ってみました。
「洋食つる」
店名が昭和な感じで良いです。
しかしこのお店もランチでも喫煙OK
痩せ細った爺さんが食後の一服中で、太ったジジイの私は喘息の発作が悪化したあ。
![]()
カツレツランチ
日本の洋食屋さんのとんかつです。
衣が剥がれるううううううううう。
でも味は悪く無いです。
とんかつ一と比べなければ、かなり美味しいとんかつです。
値段も安い!!!
喫煙OKな事が残念だなあ。。。
安くて美味しいのに本当に残念だあ、、、、
神奈川の飲食店は地域柄喫煙OKにしないとお客さん入らないんでしょうねえ。
最後は完全禁煙の中華屋さん!!!(←えらい!!!)
鶴見区駒岡の野村さんで何故か生姜焼き定食
![]()
ばかうみゃああああああああああああああ!!!
今まで生きてきて食べた生姜焼きの中で一番うまいなあ。
豚肉は柔らかくて噛み心地がてっとも良いのです。
味は醤油ベース?の甘辛たれが香ばしく炒められていてうみゃい。
生姜も効いていてご飯がすすみます。
豚食って太って幸せだあ。
大学病院でCTスキャン検査受けました。
CTスキャンなんてTVドラマでの中しか見た事無い。
検査を受ける側は何をしたら良いのか分からないので、とりあえず朝から普通にして、、、
食事の事は良く分らない??
何も言われていなかったので、早目の昼飯でカップラーメンを食べて。。。
事前に仕入れた情報ではCTスキャンの機械はとにかく狭いらしいのです。
閉所恐怖症の人など検査中にパニックに陥って暴れたりする事もあるそうです。
デブは機械にお腹がすっぽりとハマってしまって抜けなくなって、むつごい男の看護師さんが3人がかりで引っ張り出したりするらしいのです。
むつごい男の看護師はいやです。
ちょっとびびりながら前回と同じ大学病院へ
1Fロビーにある再来受付機に診察カードを入れると、その日の予定と受付NOが記載された紙が出てきて便利です。
これなら年寄りも大病院の中で迷子になって遭難して行方不明になる事もありません。
最初は呼吸器検査。
全身麻酔の時の麻酔薬の分量を決めるのに必要なそうです。
肺活量等の検査???
途中で咳き込んでうまく検査が受けられん。
喘息発作中だからねえ、、
大騒ぎの呼吸器検査の後はいよいよCTスキャンです。
事前に仕入れた情報とは違って機械の中は広くて快適です。
途中でひっかかって閉じ込められる事もなくあっさりと終了です。
これで安心して太れるな。
まずはカレー様達です。

最近のお気に入り
川崎市幸区の中幸町に新しく出来た完全禁煙インド料理店クリッシュで北インドなカレーです。
カレーはマトンと豆チキン
豆チキンなカレーがばかうみゃあああああああ!!
真面目で美味しインドカレーです。

神保町のスパイスマジックでマトンキーマカレー
値段が安くて量が多くて味も悪く無いのです。
都内は良いお店が多くてうらやましい。

港北区は高田駅の近くに新たに出来たSKY??でパキスタン(←たぶん)なカレー食います。
カレーはダルマトン
豆とマトンのカレーです。
ばかうみゃあああああああああああ!!!
こりはうみゃいいいいいいいいいい!!!
値段も安い!!!
ただし残念なのはランチでも喫煙OKな事。
私が入った時はお店の手伝いのおばあちゃんが煙草吸いまくっていて、喘息の発作が悪化してしまったあ。(私が食べている間は煙草を消してくれました)
美味しいのに本当に残念だああああ。
そして豚食って豚になります。

見よ!!!
この美しき脂身を!!!
川崎区のとんかつ一でいつもの肩ロースとんかつ定食。
低温の油で20分位掛けて揚げているので注文してから少し時間が掛りますが、とってもジューシーで柔らかくて甘味のある豚肉です。
私は豚の脂身を食べる快楽からもう抜け出す事が出来ません。
以前から気になっていた鶴見区の下末吉の辺りの洋食屋さんへ入ってみました。
「洋食つる」
店名が昭和な感じで良いです。
しかしこのお店もランチでも喫煙OK
痩せ細った爺さんが食後の一服中で、太ったジジイの私は喘息の発作が悪化したあ。

カツレツランチ
日本の洋食屋さんのとんかつです。
衣が剥がれるううううううううう。
でも味は悪く無いです。
とんかつ一と比べなければ、かなり美味しいとんかつです。
値段も安い!!!
喫煙OKな事が残念だなあ。。。
安くて美味しいのに本当に残念だあ、、、、
神奈川の飲食店は地域柄喫煙OKにしないとお客さん入らないんでしょうねえ。
最後は完全禁煙の中華屋さん!!!(←えらい!!!)
鶴見区駒岡の野村さんで何故か生姜焼き定食

ばかうみゃああああああああああああああ!!!
今まで生きてきて食べた生姜焼きの中で一番うまいなあ。
豚肉は柔らかくて噛み心地がてっとも良いのです。
味は醤油ベース?の甘辛たれが香ばしく炒められていてうみゃい。
生姜も効いていてご飯がすすみます。
豚食って太って幸せだあ。