まあ仕方が無いのです。
どうしようも無い事ですからねえ。
そんな訳で、明日は埼玉ギターコンクール参戦です。
演奏の出来が不安定なままです。
弾けたり弾けなかったりが、練習を繰り返す度に変わります。
これ以上弾き込んでも指の状態が悪化して、かえってミスが増えていきます。
今の指の状態では、これが限界かな??
仕方が無い事なので、明日は気楽に行きます。
4日間使ってみている「ビリビリマシン」ですが、思いのほか効果があるようです。
![]()
↑
ビリビリマシン
仕事から帰って来てすぐにビリビリしておくと、一日分の筋肉のコリが次の朝にはほぐれているようです。
なかなかの優れ物です。
さすがオムロンだあ!!!
4日位前にひいた風邪がなかなか治りません。
ゼイゼイしながら生きています。
結構しんどい。。
太って風邪を治すべ。。。
鶴見の「まるや」さんでお昼ご飯。
お店のご主人に「風邪ひいていて舌バカになっている」って話したら、サービスで出てきました。
ビタミンCを補う????
![]()
皮ごと食べられる完熟??マスカット
こりはうみゃーよ〜〜!!!
今まで食べた果実の中でダントツにうみゃい。
こんなに美味しい果実は初めてです。
後でフラッシュバックしそうだなあ、、、
![]()
塩豚テキ定食
舌バカ状態なので、お刺身よりも味付けの濃いお肉の方が美味しく感じます。
ふっくらとした焼き上がりの豚肉です。
味付は味噌漬けに近いけど、味噌は使っていないのかなあ?
レモン汁に付けるとムッチャうみゃい。
![]()
さらにサービスで滋養強壮食物
すっぽんの肝の佃煮
こりもうみゃーよー
午後の仕事はすっぽんパワー?で乗り切ったあ
ヤギのお肉は滋養強壮に良い??
![]()
マドラスミールスで骨付きヤギ肉の炊き込みご飯
こりまたバカうまです。
むっちゃスパイシーです。
ヤギ肉は柔らかくて弾力があって、かなりうみゃいです。
小皿に入ったサンバルもスパイスが効いていてうみゃい。
翌日ふたたび鶴見の「まるや」さんへ
![]()
舌バカが治っていたので、本生マグロのネギトロ丼
優しくて味が濃くてマグロが美味しいのです。
マグロの剥き身を先に食べて、あえてご飯を残したりします。
白米は甘味があるし、卵の黄身はトロ〜〜り濃厚だし、、
マグロを食べてしまった後は、絶品の卵かけご飯になるのです。
なんと贅沢なネギトロ丼なんだ!!
太ったけど風邪は治らない。。。
どうしようも無い事ですからねえ。
そんな訳で、明日は埼玉ギターコンクール参戦です。
演奏の出来が不安定なままです。
弾けたり弾けなかったりが、練習を繰り返す度に変わります。
これ以上弾き込んでも指の状態が悪化して、かえってミスが増えていきます。
今の指の状態では、これが限界かな??
仕方が無い事なので、明日は気楽に行きます。
4日間使ってみている「ビリビリマシン」ですが、思いのほか効果があるようです。

↑
ビリビリマシン
仕事から帰って来てすぐにビリビリしておくと、一日分の筋肉のコリが次の朝にはほぐれているようです。
なかなかの優れ物です。
さすがオムロンだあ!!!
4日位前にひいた風邪がなかなか治りません。
ゼイゼイしながら生きています。
結構しんどい。。
太って風邪を治すべ。。。
鶴見の「まるや」さんでお昼ご飯。
お店のご主人に「風邪ひいていて舌バカになっている」って話したら、サービスで出てきました。
ビタミンCを補う????

皮ごと食べられる完熟??マスカット
こりはうみゃーよ〜〜!!!
今まで食べた果実の中でダントツにうみゃい。
こんなに美味しい果実は初めてです。
後でフラッシュバックしそうだなあ、、、

塩豚テキ定食
舌バカ状態なので、お刺身よりも味付けの濃いお肉の方が美味しく感じます。
ふっくらとした焼き上がりの豚肉です。
味付は味噌漬けに近いけど、味噌は使っていないのかなあ?
レモン汁に付けるとムッチャうみゃい。

さらにサービスで滋養強壮食物
すっぽんの肝の佃煮
こりもうみゃーよー
午後の仕事はすっぽんパワー?で乗り切ったあ
ヤギのお肉は滋養強壮に良い??

マドラスミールスで骨付きヤギ肉の炊き込みご飯
こりまたバカうまです。
むっちゃスパイシーです。
ヤギ肉は柔らかくて弾力があって、かなりうみゃいです。
小皿に入ったサンバルもスパイスが効いていてうみゃい。
翌日ふたたび鶴見の「まるや」さんへ

舌バカが治っていたので、本生マグロのネギトロ丼
優しくて味が濃くてマグロが美味しいのです。
マグロの剥き身を先に食べて、あえてご飯を残したりします。
白米は甘味があるし、卵の黄身はトロ〜〜り濃厚だし、、
マグロを食べてしまった後は、絶品の卵かけご飯になるのです。
なんと贅沢なネギトロ丼なんだ!!
太ったけど風邪は治らない。。。