そこまでは太っていません!!!!(←キッパリ)
太ってはいましたが、普通に生きていました。
普通に生きていうのって、時間が足りないんですなあ。。。
また前回のブログの更新から1週間も経ってしまった。
日曜日
月に一度の日曜日のお休みですな。
体調不良。。。
だりゃだりゃだりゃだりゃだりゃ、、、
2度寝。。。
目が覚めると昼だった。
普通だな。
お腹の中には前日に食ったイエローカレーラーメンがまだ残ってる。
昼飯食うの止めるべ。
練習する気が起きない。
ダメ人間ですな。
だりゃだりゃだりゃだりゃだやあ、、、
晩飯食うべ。
プラススパイスでお持ち帰りインドカレー。
うみゃい。
スパイシーじゃないのに、とってもうみゃい。
これでスパイスがしっかりと効いていたら、港北ニュータウンベストのインドカレーになるだろうなあ。。。
ダメ人間のまま太って寝る。
月曜日
どうしてお仕事お休みだと体調不良で、お仕事の日になると元気になるの??
ってな訳で体調復調です。
納得いかんな。
朝練するべ。
のるうぇーの森→アグアド→メルツ
指の状態はかなり悪いようです。
薬指の巻き込みが酷い。
お仕事行くべ。
体調が戻ってもお仕事は適当に。。。
昼飯食うべ。
![]()
新丸子のマドラスミールスでマサラドーサ
バカうみゃあああああああああああああああああああ!!!
ご馳走ですな。
うみゃい物食って、午後はそれなりにお仕事流す。
早目にお仕事切り上げてカエル。
晩飯食うべ。
センター北の「麺 Dinner 糸」へ
![]()
![]()
生ビール400円+ごま汁丼300円+焼餃子300円
合計1000円ぽっきり。
うみゃいです。
安いです。
幸せ。
火曜日
元気に起床。
朝練するべ。
マルカールが鳴らない。
それでも弱いタッチを心掛けて弾きます。
右手薬指は巻き込むかで、それなりに弾けています。
そんなもんでしょうな。
お仕事、あまり忙しく無い日。
ちょっと余裕があって楽です。
昼飯食うべ。
![]()
鶴見区尻手のネパール系インド料理店「ガンドルック」へ
ここのカレーは普通にうみゃいのです。
普通なんですが、かなりうみゃいです。
そしてナンがうみゃいです。
変な食感のナンです。
もしかして米粉使ってる???
もっちもっちでな無くて、お餅っぽいナンです。
ナンのお代わりをしてしまった。
また太ったあ。。。
夜はコンビニ飯+発泡酒。
太って寝る。
水曜日
お仕事お休みです。
体調不良。
なんで休みのたんびにい???
寒い。。
外はみぞれ。
幸い積もっていないか、、
朝からだりゃあだりゃあだりゃあ。
昼に近い朝練するべ。
機械的基礎練習
柔らかく軽く弾きます。
右薬指の巻き込みは、少し回復傾向です。
ノルウェイの森
面白いなあ。
こういう曲は、弾いていてとても楽しい。
アグアドのファンダンゴと変奏
そろそろ飽きてきたけど、まだ弾けていない。
1時間半でダウン。
まただりゃだりゃ。
昼飯はカップスープのみ。
午後の部の練習開始。
メルツのイル・トルバトーレによる幻想曲
弾けるようになる気がしないじゃーないかあ。。。
1時間でダウン。
夕方になって、四谷に向かいます。
鍼灸治療。
しかし四谷は遠すぎる、、、
40肩酷過ぎ。。。(←こらぁ!!見栄張るなぁ!!)
晩飯食うべ。
あのメニューの正体を探りに行くべ。
新丸子のタイ料理の「ポーンテープ」へ。
渡されたメニューを見たら、「毎日の牛乳の調整」以外は普通のメニューに書き直されていた。
なんだかつまらないなあ。。。。
テーブルに貼られたメニューは直っていないので、楽しいままです。
![]()
まずは普通のビールです。
おつまみスナックうみゃい。
![]()
ソムタムだったかな??
パパイヤサラダです。
あれれれれ???
ムッチャうみゃい????
もっと現地の家庭料理っぽいのが出てくるかと思っていた。
うみゃいけど辛い。。。
ビールが進むぅ。
![]()
「グリルポークの首」
順番が違うだけで、基本的に間違いでは無かったかあ。
豚の首肉のグリルです。
うみゃいです。
とっても普通にうみゃい。
もっと強烈なのが出てくるかと思ってた。
![]()
サービスで出てきたビーフジャーキーっぽい料理。
メニューには載っていないそうです。
これもうみゃい。
基本的にどの料理もビールのおつまみとしては最高の味ですな。
![]()
グリーンカレー炒飯
これもかなりうみゃい!!!
色々なタレが付いて来て、途中で味を変えられるのも楽しいなあ。
メニューは普通になってしまっていますが、料理が美味しくて良いお店です。
しかし、、、
食い過ぎた。
お腹が重たくて、帰り道歩調がムッチャ遅い。
木曜日
普通にお仕事の朝です。
太ったまま目が覚める。
いつもに増してデブな朝です。
朝練するべ。
前日の鍼のダメージはほとんどありませんが、大事をとって機械的基礎練習は省略です。
ノルウェイの森→アグアド→メルツ
1時間半で終了。
指の状態はそれなりに良いです。
鍼治療の効果大です。
お仕事行くべ。
いつもより太っているせいで、お仕事はかどらない。(←いつもはかどっていない)
昼飯食うべ。
![]()
武蔵小杉の喫茶店で食べた「ゴマカレー」(名前は違ったかも??)
スパイシーでは無いですけど、ムッチャうみゃあ!!!
喫茶店カレーも侮れない。
へろへろで午後のお仕事も終了。
休み明けは辛いじぇ。
金曜日
やはり普通にお仕事の朝。
普通にデブのまま目覚める。
朝練するべ。
機械的基礎練習。
それなりに指が動いている。
のるうぇー→ふぁんだんご→とるばとーれ
それなりですな。
「とるばとーれ」は、まったく弾けるようになる気がしない。
お仕事行くべ。
朝からお仕事失敗。
ふてくされてやる気無し男状態。
昼飯食うべ。
![]()
平間駅のとんかつ屋さんで、デミグラソースかつ丼
バカうみゃああ!!!
これはうみゃい。。。
安いしね。
午後は少しだけご機嫌で、太ったまま過ごす。
疲れて太ってお仕事終了。
家に帰って発泡酒飲んで寝る。
土曜日
世の中は3連休の始まりか、、、
私は普通に3日間お仕事です。
くっそぉ〜〜〜!!!
太ってやるぅ。
朝練は普通に1時間半。
疲れて出社。
昼飯食うべ。
![]()
新丸子のマドラスミールスで、お魚炊き込みご飯です。
大きな銀色のお盆に、ごはん「てんこ盛り」です。
バカうみゃああああああああああああ!!!!!
スパイシーでうみゃいのです。
おこげっぽい所が絶品!!!
付け合せの玉葱が辛くて素敵です。
お魚はスズキ。
スパイシーなビリヤニにピッタリですな。
デザートはライスキール。
インドのお米のデザート
うみゃ過ぎます。
しかしダブルライス状態で、太って幸せです。
午後はビリヤニパワーで乗り切る。
家に帰って来て発泡酒飲みながら、録画してあった「古畑ジャンプ」を見る。
面白い、、、
世の中3連休の中、あと2日お仕事行けばようやっとお休みだあ!!!
うみゃい昼飯食って乗り切るど!!!
太ってはいましたが、普通に生きていました。
普通に生きていうのって、時間が足りないんですなあ。。。
また前回のブログの更新から1週間も経ってしまった。
日曜日
月に一度の日曜日のお休みですな。
体調不良。。。
だりゃだりゃだりゃだりゃだりゃ、、、
2度寝。。。
目が覚めると昼だった。
普通だな。
お腹の中には前日に食ったイエローカレーラーメンがまだ残ってる。
昼飯食うの止めるべ。
練習する気が起きない。
ダメ人間ですな。
だりゃだりゃだりゃだりゃだやあ、、、
晩飯食うべ。
プラススパイスでお持ち帰りインドカレー。
うみゃい。
スパイシーじゃないのに、とってもうみゃい。
これでスパイスがしっかりと効いていたら、港北ニュータウンベストのインドカレーになるだろうなあ。。。
ダメ人間のまま太って寝る。
月曜日
どうしてお仕事お休みだと体調不良で、お仕事の日になると元気になるの??
ってな訳で体調復調です。
納得いかんな。
朝練するべ。
のるうぇーの森→アグアド→メルツ
指の状態はかなり悪いようです。
薬指の巻き込みが酷い。
お仕事行くべ。
体調が戻ってもお仕事は適当に。。。
昼飯食うべ。

新丸子のマドラスミールスでマサラドーサ
バカうみゃあああああああああああああああああああ!!!
ご馳走ですな。
うみゃい物食って、午後はそれなりにお仕事流す。
早目にお仕事切り上げてカエル。
晩飯食うべ。
センター北の「麺 Dinner 糸」へ


生ビール400円+ごま汁丼300円+焼餃子300円
合計1000円ぽっきり。
うみゃいです。
安いです。
幸せ。
火曜日
元気に起床。
朝練するべ。
マルカールが鳴らない。
それでも弱いタッチを心掛けて弾きます。
右手薬指は巻き込むかで、それなりに弾けています。
そんなもんでしょうな。
お仕事、あまり忙しく無い日。
ちょっと余裕があって楽です。
昼飯食うべ。

鶴見区尻手のネパール系インド料理店「ガンドルック」へ
ここのカレーは普通にうみゃいのです。
普通なんですが、かなりうみゃいです。
そしてナンがうみゃいです。
変な食感のナンです。
もしかして米粉使ってる???
もっちもっちでな無くて、お餅っぽいナンです。
ナンのお代わりをしてしまった。
また太ったあ。。。
夜はコンビニ飯+発泡酒。
太って寝る。
水曜日
お仕事お休みです。
体調不良。
なんで休みのたんびにい???
寒い。。
外はみぞれ。
幸い積もっていないか、、
朝からだりゃあだりゃあだりゃあ。
昼に近い朝練するべ。
機械的基礎練習
柔らかく軽く弾きます。
右薬指の巻き込みは、少し回復傾向です。
ノルウェイの森
面白いなあ。
こういう曲は、弾いていてとても楽しい。
アグアドのファンダンゴと変奏
そろそろ飽きてきたけど、まだ弾けていない。
1時間半でダウン。
まただりゃだりゃ。
昼飯はカップスープのみ。
午後の部の練習開始。
メルツのイル・トルバトーレによる幻想曲
弾けるようになる気がしないじゃーないかあ。。。
1時間でダウン。
夕方になって、四谷に向かいます。
鍼灸治療。
しかし四谷は遠すぎる、、、
40肩酷過ぎ。。。(←こらぁ!!見栄張るなぁ!!)
晩飯食うべ。
あのメニューの正体を探りに行くべ。
新丸子のタイ料理の「ポーンテープ」へ。
渡されたメニューを見たら、「毎日の牛乳の調整」以外は普通のメニューに書き直されていた。
なんだかつまらないなあ。。。。
テーブルに貼られたメニューは直っていないので、楽しいままです。

まずは普通のビールです。
おつまみスナックうみゃい。

ソムタムだったかな??
パパイヤサラダです。
あれれれれ???
ムッチャうみゃい????
もっと現地の家庭料理っぽいのが出てくるかと思っていた。
うみゃいけど辛い。。。
ビールが進むぅ。

「グリルポークの首」
順番が違うだけで、基本的に間違いでは無かったかあ。
豚の首肉のグリルです。
うみゃいです。
とっても普通にうみゃい。
もっと強烈なのが出てくるかと思ってた。

サービスで出てきたビーフジャーキーっぽい料理。
メニューには載っていないそうです。
これもうみゃい。
基本的にどの料理もビールのおつまみとしては最高の味ですな。

グリーンカレー炒飯
これもかなりうみゃい!!!
色々なタレが付いて来て、途中で味を変えられるのも楽しいなあ。
メニューは普通になってしまっていますが、料理が美味しくて良いお店です。
しかし、、、
食い過ぎた。
お腹が重たくて、帰り道歩調がムッチャ遅い。
木曜日
普通にお仕事の朝です。
太ったまま目が覚める。
いつもに増してデブな朝です。
朝練するべ。
前日の鍼のダメージはほとんどありませんが、大事をとって機械的基礎練習は省略です。
ノルウェイの森→アグアド→メルツ
1時間半で終了。
指の状態はそれなりに良いです。
鍼治療の効果大です。
お仕事行くべ。
いつもより太っているせいで、お仕事はかどらない。(←いつもはかどっていない)
昼飯食うべ。

武蔵小杉の喫茶店で食べた「ゴマカレー」(名前は違ったかも??)
スパイシーでは無いですけど、ムッチャうみゃあ!!!
喫茶店カレーも侮れない。
へろへろで午後のお仕事も終了。
休み明けは辛いじぇ。
金曜日
やはり普通にお仕事の朝。
普通にデブのまま目覚める。
朝練するべ。
機械的基礎練習。
それなりに指が動いている。
のるうぇー→ふぁんだんご→とるばとーれ
それなりですな。
「とるばとーれ」は、まったく弾けるようになる気がしない。
お仕事行くべ。
朝からお仕事失敗。
ふてくされてやる気無し男状態。
昼飯食うべ。

平間駅のとんかつ屋さんで、デミグラソースかつ丼
バカうみゃああ!!!
これはうみゃい。。。
安いしね。
午後は少しだけご機嫌で、太ったまま過ごす。
疲れて太ってお仕事終了。
家に帰って発泡酒飲んで寝る。
土曜日
世の中は3連休の始まりか、、、
私は普通に3日間お仕事です。
くっそぉ〜〜〜!!!
太ってやるぅ。
朝練は普通に1時間半。
疲れて出社。
昼飯食うべ。

新丸子のマドラスミールスで、お魚炊き込みご飯です。
大きな銀色のお盆に、ごはん「てんこ盛り」です。
バカうみゃああああああああああああ!!!!!
スパイシーでうみゃいのです。
おこげっぽい所が絶品!!!
付け合せの玉葱が辛くて素敵です。
お魚はスズキ。
スパイシーなビリヤニにピッタリですな。
デザートはライスキール。
インドのお米のデザート
うみゃ過ぎます。
しかしダブルライス状態で、太って幸せです。
午後はビリヤニパワーで乗り切る。
家に帰って来て発泡酒飲みながら、録画してあった「古畑ジャンプ」を見る。
面白い、、、
世の中3連休の中、あと2日お仕事行けばようやっとお休みだあ!!!
うみゃい昼飯食って乗り切るど!!!