あれ???「げいにん」が予想外に面白いなぁ。
でも「マジカルラジオ」が無い火曜日の深夜は、寂し過ぎる。。。
まあどうでも良い事ですがね。
モダンギターを最後に弾いてから、いったいどれくらい時間が経ったのだろう????
最近は小さな19世紀ギターの立奏ばかりで、大きくて重たいモダンギターをまったく弾かなくなっています。
テンションの強いモダンギターは、今の指の状態だと弾ききれないしねえ。
ちなみに最後に人前でモダンギターを弾いたのは、去年の10月でした。
19世紀ギターとモダンギターの両立への再チャレンジ開始です。
![]()
使うギターはパスカルかフレドリッシュのどちらかですね。
19世紀ギターを弾くために、右手の爪を切ってしまっています。
この状態では、パスカルの方が弾きやすいです。
パスカルならば、指頭で19世紀ギターと同じタッチで弾けます。
う〜〜〜みゅう。。。
でもこれだと19世紀ギター弾いているのと、あまり変わらないなあ、、、
それだったら小さくて柔らかくて弾きやすい19世紀ギターを弾いている方が良いかな??
フレドリッシュは、爪無しだとまったく鳴らせないです。
やっぱり60年代のギターだなあ。。。。
鳴らせていない事を除けば(←除いて良いのか?)、それなりに弾けます。
あくまで、「それなりに」ですけどね。
少しだけ爪が伸びれば楽に鳴らせるようになるので、筋肉を柔らかい状態に保ったまま弾けるようになりそうです。
モダンギターでドン臭い??バリオスを練習です。
楽しい!!!
古典ばっかり弾いていると、こういったドロドロの音楽に飢えてくるんだよなあ。
バリオスって技術的には簡単ではないけど、とってもギター的で厄介で無いのも楽しい所です。
爪が伸びてくるまで、あと1週間位かなあ??
楽しみです。
それでは、おデブ日記です。
![]()
川崎区の定食屋さんで食べた普通のカレーライス
やっぱり日本のカレーライスは、味噌汁と合います。
うみゃい!!
![]()
某ファミレスのインドカレー
このカレーのどこがインド???
もしかしてナイルさんの所の「混ぜろ混ぜろ!!もっと混ぜなきゃだめ!!!」ってカレーをイメージしている??
コストパフォーマンスはムッチャ高いカレーです。
骨付きチキンはホロホロとスプーンで崩せるし、味も悪く無いです。
![]()
いつもの新丸子マドラスミールスで、サンバルセット!!
サービスで、ちょっとだけビリヤニを付けてくれました。
ビリヤニ馬鹿うま!!!
夏はサンバルに限る!!!
しかし、、、夏になっても痩せないなあ。。。
サンバルのせいで、夏バテ知らず。
暑くなっても衰え知らずな、底なし沼的な食欲です。
でも「マジカルラジオ」が無い火曜日の深夜は、寂し過ぎる。。。
まあどうでも良い事ですがね。
モダンギターを最後に弾いてから、いったいどれくらい時間が経ったのだろう????
最近は小さな19世紀ギターの立奏ばかりで、大きくて重たいモダンギターをまったく弾かなくなっています。
テンションの強いモダンギターは、今の指の状態だと弾ききれないしねえ。
ちなみに最後に人前でモダンギターを弾いたのは、去年の10月でした。
19世紀ギターとモダンギターの両立への再チャレンジ開始です。

使うギターはパスカルかフレドリッシュのどちらかですね。
19世紀ギターを弾くために、右手の爪を切ってしまっています。
この状態では、パスカルの方が弾きやすいです。
パスカルならば、指頭で19世紀ギターと同じタッチで弾けます。
う〜〜〜みゅう。。。
でもこれだと19世紀ギター弾いているのと、あまり変わらないなあ、、、
それだったら小さくて柔らかくて弾きやすい19世紀ギターを弾いている方が良いかな??
フレドリッシュは、爪無しだとまったく鳴らせないです。
やっぱり60年代のギターだなあ。。。。
鳴らせていない事を除けば(←除いて良いのか?)、それなりに弾けます。
あくまで、「それなりに」ですけどね。
少しだけ爪が伸びれば楽に鳴らせるようになるので、筋肉を柔らかい状態に保ったまま弾けるようになりそうです。
モダンギターでドン臭い??バリオスを練習です。
楽しい!!!
古典ばっかり弾いていると、こういったドロドロの音楽に飢えてくるんだよなあ。
バリオスって技術的には簡単ではないけど、とってもギター的で厄介で無いのも楽しい所です。
爪が伸びてくるまで、あと1週間位かなあ??
楽しみです。
それでは、おデブ日記です。

川崎区の定食屋さんで食べた普通のカレーライス
やっぱり日本のカレーライスは、味噌汁と合います。
うみゃい!!

某ファミレスのインドカレー
このカレーのどこがインド???
もしかしてナイルさんの所の「混ぜろ混ぜろ!!もっと混ぜなきゃだめ!!!」ってカレーをイメージしている??
コストパフォーマンスはムッチャ高いカレーです。
骨付きチキンはホロホロとスプーンで崩せるし、味も悪く無いです。

いつもの新丸子マドラスミールスで、サンバルセット!!
サービスで、ちょっとだけビリヤニを付けてくれました。
ビリヤニ馬鹿うま!!!
夏はサンバルに限る!!!
しかし、、、夏になっても痩せないなあ。。。
サンバルのせいで、夏バテ知らず。
暑くなっても衰え知らずな、底なし沼的な食欲です。