Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

伊東で海鮮食って、温泉付きのリーズナブルな部屋に泊まる。

$
0
0
伊東は良いです。
○海や○根みたいに、ボッタクリ飯屋も宿も少ないのです。海鮮は安くてうみゃいし、お宿もリーズナブルです。
 まずは伊東駅前の店で、海鮮食います!以前にも食べた、有名店のまるたかさん。
ランチメニューが



ビールと

 地魚刺身定食1380円



そして珍しい

自鯖のなめろう780円位だったかな??なめろうは値段見て小皿で出て来ると思って注文したら、そこそこな大きさの皿で大量に出てきて焦った。目の前で半分をバーナーで炙ってくれます。
ムチャクチャにうみゃい!!!安くて美味しい海鮮をたくさん食べるには、まるたかさんは最高に良いお店です。

海鮮を喰って今回の旅行の目的の半分は達成?本日のお宿へ向かいます。
seaside hills resort 伊豆 碧い月
温泉展望風呂付和室10畳 キング 30平米(和室)で1泊2食付いて13,764円の超お得プランです。その代りに送迎無し駐車場無しなので、タクシーでお宿へ向かいます。
タクシー代は1200円位(私は障害者割引があるので1080円だった)です。上り坂が延々と続くので、私には歩くのは無理です。

さて、温泉付きなのに激安なお部屋は!!!




良いじゃん!!!!

お風呂の窓を開けると

遠くに伊東の海が見える!!!海を眺めながら入る温泉だあ。最高じゃん!!!気持ちエ~~~なあ。
繰り返し何度も温泉に入ってふやけた。

そして晩飯です。宿泊費は安いし、「和モダンフレンチ」コースなんて地雷臭しかせんなあ。〇海の冗談フレンチが頭をよぎる。







向かって右は麻婆豆腐では無い。チーズです。微妙だあ、、、、





味噌味のフレンチはアウト!!!!



刺身は普通にうみゃい!!



途中で口直しのシャーベットが出てくるのは、意外とありがたい。



普通にうまいブタと野菜の鍋


ご飯セットには、大きな金目鯛が1匹!!!味付けも悪く無い。

食後のデザート

中には微妙な味の料理もあったけれども、全体的には普通に美味しいコース料理です。某人気ホテルチェーンの系列旅館(値段が高くて夜食に夜鳴き蕎麦が出る、あの旅館です)の会席料理よりはかなり上かなあ??

食後に貸し切り風呂を予約してありました。40分間無料です。



デカすぎ!!!!ほとんどプールだなあ。ぬるめの温泉で、気持ち良いです。

その後は部屋の温泉に何度も入って、缶チューハイ飲んで寝落ち。

朝!!!!目覚めすっきりです。
サービスの珈琲を飲んでから、部屋の温泉に入ったら、朝ご飯です。







金目の釜飯がうみゃいなあ。食べ過ぎない様に気をつけて、、、、

食後も部屋の温泉に入って、のんびりしているうちに10時です。チェックアウトの時間。

帰りは下り坂なので、のんびりと30分位掛けて歩いて、伊東駅へ到着です。

駅前のベンチで30分位休んで時間を潰したら11時です。まるたかさんオープンの時間です!!!海鮮喰うど!!!

まずは昼ビール海鮮には欠かせない飲み物ですな。



頼んだのは海鮮みぞれ丼1680円
食べ方の冊子を渡されます。






ムチャクチャ濃そうな卵黄とわさびを練って、醤油を入れてまた混ぜて、海鮮丼の到着を待ちます。



ド~~~~ン!!!!酢飯の上にそびえ立つ海鮮の塔。素晴らしい!!!

塔を崩して慣したら、用意して置いた卵黄わさび醤油を回し掛けして、、、

後はひたすら喰います。
バカうみゃで幸せだあああああ!!!!
海鮮丼を食べ終わると、茶碗に入った白米を持ってきてくれますので、皿の地魚ゴマ付け刺身を載せて、、、
ほぼ熱湯状態の出汁を掛けてもらうと



海鮮出汁茶漬けの出来上がりい!!!!バカうみゃあ!!!

温泉に入りまくって、ふやけまくって、海鮮食べまくって、太りまくった。ふやけて太って本当に幸せです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 934

Trending Articles