Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 952

山本さんの猫ギターが久しぶりの出動です。

$
0
0
細工が素晴らしい「海辺の猫と月」のロゼッタ


山本さんの猫ギターを、マンドリンアンサンブルの練習で弾いて来ました。



最近はソロはウッドフィールド、アンサンブルは黒田EX.を使っていました。



ウッドフィールドは弾くのがしんどい。高性能ギター過ぎて、コントロール不能状態。私のテクニックが楽器に追いつかない、、、、

黒田ex.も


ウッドフィールドの硬さに慣れてしまっているため、強く弾弦しすぎて制御不能です。

そんな訳で久しぶりに弾いた山本さんの猫ギターですが、とてつもなく「弾き心地」が良いです。経年+弾き込みで、以前よりも音に芯が強く出てきています。楽器は強靱ですが反応が素直なので、音が暴れる事が無く良い感じで鳴っています。

良いですねえ。
次はソロの練習会でも使ってみます。しばらくの間はウッドフィールドと平行して、メインギターで弾いていこうと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 952

Latest Images

Trending Articles