熱川の日の出
![]()
そして朝のキラキラな海
![]()
良いです!
熱川の海は最高です。
伊豆の2日目は、大室山リフトに乗ります。
リフト乗り場が人だらけ。
伊豆でこんな人ごみ初めて見ました。
![]()
回転が早いので、意外と早くリフトに乗れました。
想像していたよりも、素晴らしい景色です。
![]()
![]()
![]()
スマホの写真だと海と山と空が一体となった景色の素晴らしさが伝わらないですが、本当に行って良かったと思います。
大室山から一碧湖が見えた
カレー食べに行きましょう。
一碧湖のEASE CAFEで昼ビール
![]()
そして碧のカレー
![]()
前に一碧湖のEASE IPPEKIに泊まった時に、食べそこなった鮮やかな碧のカレーを食べるためだけに、今回は一碧湖まで来てしまいました。
カレーの色は一碧湖の色を表現しているそうです。
味は意外にも本格的なスパイスカレー!
一口食べると、手が止まらなくなって、一気に食べ切ってしまいます。
念願の碧のカレーも食べれたので、今日のお宿ヘ移動です。
![]()
伊豆高原のチャイニーズオーベルジュ仙豆飯店
味のある外観です。
![]()
窓から竹林の見える部屋
豪華では無いですが、心地よい部屋です。
![]()
部屋には手作りの中華クッキーが用意してありました。
なかなか美味です。
お風呂は貸し切り半露天風呂
![]()
![]()
軽めの温泉かな?
晩ごはんは中華です!
![]()
![]()
紹興酒飲み比べセット
![]()
前菜の盛り合わせ
マコモダケの新食感がハマリます。
どれも美味しくて、後の料理も期待大です。
![]()
小松菜の青菜炒め
塩加減が絶妙です。
![]()
蒸した伊勢海老うみゃい
![]()
北京ダックは安定の美味しさ
![]()
金目鯛のフルーツソース
甘くて美味しいです。
![]()
麻婆豆腐
好きなだけ花椒かけて食べます。
美味!
![]()
締めのデザートプレート
バナナの揚げ春巻がうみゃ過ぎます。
素材の味や食感を生かした中国家庭料理のコース
美味しくて楽しかった!
紹興酒の飲み過ぎで、部屋に戻ったらそのままダウンで、伊豆の2日目終了です。

そして朝のキラキラな海

良いです!
熱川の海は最高です。
伊豆の2日目は、大室山リフトに乗ります。
リフト乗り場が人だらけ。
伊豆でこんな人ごみ初めて見ました。

回転が早いので、意外と早くリフトに乗れました。
想像していたよりも、素晴らしい景色です。



スマホの写真だと海と山と空が一体となった景色の素晴らしさが伝わらないですが、本当に行って良かったと思います。
大室山から一碧湖が見えた
カレー食べに行きましょう。
一碧湖のEASE CAFEで昼ビール

そして碧のカレー

前に一碧湖のEASE IPPEKIに泊まった時に、食べそこなった鮮やかな碧のカレーを食べるためだけに、今回は一碧湖まで来てしまいました。
カレーの色は一碧湖の色を表現しているそうです。
味は意外にも本格的なスパイスカレー!
一口食べると、手が止まらなくなって、一気に食べ切ってしまいます。
念願の碧のカレーも食べれたので、今日のお宿ヘ移動です。

伊豆高原のチャイニーズオーベルジュ仙豆飯店
味のある外観です。

窓から竹林の見える部屋
豪華では無いですが、心地よい部屋です。

部屋には手作りの中華クッキーが用意してありました。
なかなか美味です。
お風呂は貸し切り半露天風呂


軽めの温泉かな?
晩ごはんは中華です!


紹興酒飲み比べセット

前菜の盛り合わせ
マコモダケの新食感がハマリます。
どれも美味しくて、後の料理も期待大です。

小松菜の青菜炒め
塩加減が絶妙です。

蒸した伊勢海老うみゃい

北京ダックは安定の美味しさ

金目鯛のフルーツソース
甘くて美味しいです。

麻婆豆腐
好きなだけ花椒かけて食べます。
美味!

締めのデザートプレート
バナナの揚げ春巻がうみゃ過ぎます。
素材の味や食感を生かした中国家庭料理のコース
美味しくて楽しかった!
紹興酒の飲み過ぎで、部屋に戻ったらそのままダウンで、伊豆の2日目終了です。