Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 952

シェラーの糸巻きを注文してしまった、、、、

$
0
0
日本のギターショップで頼めばすぐに送ってもらえるしね。
ロジャースは直接オーダーだと4ヶ月待ち(前回は5ヶ月掛かった)ですしねえ。
シェラーは直接オーダーした事が無いですが、送料や税金考えると、日本のショップで買うよりも3割程度安いだけですしねえ。

そんな訳で今回は、日本のショップへシェラーのバカ高い糸巻きを注文です。





高いよお、高いよお、高いよおおおおおお。
でもシェラーの糸巻きに交換すると、ギターが激変するんですよねえ。
発音がスムーズになって、スイスイ音が出る感じに変わるはずです。
音量もアップするしピアニシモの音も出しやすくなるはずだし。
税込み90万円で買ったバルブエナが実は110万円だったと思えば良いか、、、、
アホだ。


シェラーの糸巻きは写真で見る限り無骨です。
手彫りの彫刻もフステロに比べると雑に見える。
でもこの無骨で雑な感じが味わいで良いんですよねえ。


ショップは水曜日休みなので、たぶん木曜日には発送してくれると思います。
こちらに届くのは金曜日か土曜日か。。。
来週には交換出来るかなあ?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 952

Latest Images

Trending Articles