Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 937

今回の不調は長引いています。。

$
0
0
もう1週間以上もギターを弾けない日々が続いています。。。
右指絶不調ですな。




いつもの周期的に来る不調だと、2〜3日指への負担の少ないニコラス・スコットのギターにに持ち替えて練習すると、元に戻るのですが、今回はまったく効果無しです。
だいたいニコラス・スコットでも右指の巻き込みが酷くてまったく弾けない。


こうなったら、しばらくの間はまともにギターを弾くのを諦めた方が良さそうです。


モダンギターが弾けなければ、19世紀ギターを弾けばよいのです。




ルイジ・フィラーノ




ガタニーニ


この2台を弾き比べて、どちらを日曜日のプチ発表会で使うか決めます。

フィラーノの方が弾きやすい。
でもモダンギターの音に耳が慣れてしまっているせいで、音が出ていないって感じてしまいます。
ガダニーニはそれなりに音が出ています。
でもモダンギターと同じくらい指の巻き込みが起きて弾きづらい。。。
低音は良いのですが、高音の音がイヤな音です。


う〜〜〜みゅう。。。

とりあえず音のデカいガダニーニを使ってみます。
ガダニーニを使って、人前で満足に弾けた事無いんだよなあ、、、


指の状態はそろそろ回復して来てくれるだろうと思います。
月曜日からはモダンギターを使った練習再開ですな。
それはそれとして、指が動かなくても私は太っています。





鶴見区で食べた500円定食。
麻婆豆腐セット
味は500円ならば文句は言えないってレベル。
美味しい訳では無いですが、不味い訳でも無い。
500円だから仕方がない。。。。






鶴見区駒岡の「いちごろう商店」の豚バラ軟骨のトロトロ煮定食
本当にトロトロプリュプリュです。
うみゃー!!!
コラーゲンいっぱいでお肌つるつるです。
ジジイのお肌がツルツルになっても、別にうれしくは無い。





医者から「もっと野菜を食え」と言われたので、「鍋ぞう」でしゃぶしゃぶ食べ放題
野菜もたくさん食べたが、肉はもっとたくさん食べた。
逆効果?・?・?





休日昼ビール
うみゃあ。。。

お魚の美味しい「かこいや」さんで日替わり定食です。



お刺身とコロッケ
うみゃあうみゃあ。
ソースがたっぷり掛ったコロッケは本当にうみゃあ。
千切りキャベツと一緒に食べるとさらにうみゃあ。。
メタボ高血圧はさらにアップですな。





週に一度は食べずにいられない!!
センター北のつけ麺屋さん「麺diner糸」で濃厚なつけ麺
バカうみゃあ!!
しかし、、、
つけ麺は高血圧の元だな。。。
スープまですべて飲み干したあ!!!



鶴見区の昔ながらの洋食屋さん?で、値段のちょっと高いランチです。
1200円以上した。
でも周りには、「平日朝から飲んだくれてる爺さん」がてんこ盛り状態のヤニ臭い定食屋しか無いので、しかたがない。



スープとサラダ
スープは普通ですがうみゃい。
インスタントで無い昔のお家スープの美味しいヤツですな。
サラダに乗っているのはカルパッチョかと思ったら、シメサバとゆでだこ。
和風だった。
味は普通なんだけど美味しい。




パスタはイカ明太子
これまた普通です。
普通なんだけど美味しい。
パスタはアルデンテでもモチモチでも無く普通。
でも普通に美味しい。
美味しいけどソースが塩辛いじゃーないかー!!
食べ終わったら口の中がピリピリしている位塩辛い。。
高血圧がああああああ、、、
それでも残ったソースをスプーンですくって食べてしまう。
食い意地





やはり特別にうみゃいパスタが安くで食べられるのは、鶴見の「ピーノ」しかありません。
彩野菜のクリームソースパスタ
お野菜の優しい味のパスタです。
強張っていた気持ちがほぐれてくるような美味しさです。
幸せだあ。

どうせ太って不健康になるのならば、美味しい物を食べて幸せに太りたい!!
などと思う今日この頃です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 937

Trending Articles