Quantcast
Channel: 腱鞘炎(ジストニア)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 952

2012 サマーバケーション 8日目:夏が往った

$
0
0
だりゃだりゃと太る日々も今日で終わりです。

明日からはお仕事の日々です。
貧乏って辛い。

まあ、このまま休みが続いたら太りすぎて、狭い賃貸のドアに挟まって外に出れなくなりそうだから、そろそろお仕事へ行くのも良いでしょう。。


朝は6時に起床です。
コーヒー飲んで、風呂入って、だりゃだりゃしていたら、眠くなってきたので朝から2度寝です。
だりゃだりゃ人生もここまで来ると、なんだか潔い気分がしてきたなあ。


11時に再度起床です。
限りなく昼練に近い朝練の開始です。

昨日の鍼治療受けて、「筋肉のダメージ」が残っているのでいつもの基礎練習は無しです。





ファブリカトーレを使って、アグアドの「ファンダンゴ」をゆっくり弾きます。
ゆっくりとゆっくりと1フレーズづつ繰り返して弾きます。
この練習が一番筋肉に優しいのです。


1時間弾いて練習終了です。

お昼ご飯タイムです。
家から20分位の所にあるインド料理のお店「ラディカ」に向かいます。
このお店は以前は良く食べに行っていたのですが、「チャラ男」のインド人店員がいて面倒なので行かなくなっていました。

チャラインド男は店からいなくなっているとの情報があったので、久しぶりに食べに行きました。

ちょっと贅沢にエグゼグティブランチ???+生ビールです。











普通のセットにタンドリーチキンとチキンティッカとシシカバブーが付いて来ます。
ほとんど夜のセットの値段です。

うみゃいです。
ラディカは本格的なインド料理で無いのかもしれませんが、基本的に料理としてうみゃいですよねえ。
昼のセットでもタンドール料理は、ちゃんと都度焼いているから香ばしくて美味しいです。
カレーは夜のカレーに比べるとシャブいエコノミータイプですが、それでも十分にうみゃいです。

チャラ男のインド人がいなくなったのは、本当に良かった。
カレー食いに行って、「インド料理店を出したいからお前が金だせ」(←そんなムダ金があれば、ギターをもう1台買う!!)とか「私は寂しいので日本人の女の子紹介して欲しいのね」(←こっちの方がよっぽど紹介して欲しい)とか要求されて、相手するのが面倒なので行く気がしなくなっていました。

これからは、たまに食べに行っちゃいます。


さて、、、
ラディカから家に帰るには、、、、



この向うに見える山を越えていかないとなりません。




太った酔っ払いじじいには、ちょっと山道がキツイ。
あれ???
見た事の無い風景になってきた????




道が消えていく。。。
迷子になった、、、

もうちょっとでインドカレー食いに行って、遭難するところだった。。。。
家まであと10分の所で遭難してミイラになって発見されて、mixiニュースに載るところだった・
アブナイアブナイ。。。

くそ暑い中、山中を彷徨って、大汗かいて家にたどり着きました。


またクールグラス+ダイエットペプシでクールダウンです。
ダイソンの羽の無い扇風機大活躍です。


朝から寝まくっているのと、山登り??をして運動したせいか、意識ははっきりしています。
でもだりゃだりゃしています。

夕方になって、少しだけ練習でします。
ファブリカトーレでアグアドの「ファンダンゴ」とジュリアーニの「水仙」
ジュリアーニはつまらない。。。


1時間位適当に弾いて終了です。


後は発泡酒+コンビニパスタで、夏最後の夜は更けていく。。。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 952

Trending Articles